台風6号が今夜から明日の昼ごろにかけて
鹿児島に接近してきます。
5月の台風はいくら鹿児島が台風メッカと
言われていても珍しいので、
充分注意したいと思います。
現場の養生は本日の午前中に済みましたので、
後は被害の無いことを祈るだけです。
これからの季節は天気予報が気になる日々
が続きます。
工期に影響しないか心配です。
・ドイツ生まれの高断熱材 ネオポール
外断熱材「ネオポール」は、ドイツ生まれの高断熱材のEPS
(ビーズ法ポリスチレンフォーム)ボードです。
この断熱材は、弾性に優れ、塗り壁のクラック「ひび割れ)や剥離を防ぎ、
軽いため建物への負担がかからずメンテナンスが楽です。
建物を外気から遮断する外断熱は室内温度をほぼ一定に保つ役割を果たし、
冷暖房のコストを削減します。
一般的に高価なイメージのある断熱乾式工法に比べ、軽量で作業効率が高く、
低コストである上に性能が高いのも特徴です。まら、パネル自体が自己消火性を持ち、
国交省の防火構造30分認定を取得していいるので安心です。代替フロンなどを使う断熱材
に比べて、環境保全にも配慮した安全性の高い断熱材といえます。
今日は母の日だったので、仕事帰りに
母の施設へプレゼントを届けに行きました。
母が脳卒中で倒れて10年近く経ち、
しばらくは一緒に暮らしていましたが、
高齢のため足腰が弱くなり自宅での介護が
充分に出来なくなった為、現在は施設暮らしを
やむ無くしています。
一緒に暮らせない事は申し訳ない思いですが、
母には面と向かって言えませんので、
責めてものお詫びとお礼にプレゼントを届けました。
母の喜んだ表情がとても心に染みました。
「お母さん、ありがとうございます。」
素直に言えたら良いのになあ・・・
台風が...近づいて来ています。
予想進路では12日に一番接近するようです。
5月に台風の話題を書くなんて...何となくしっくりきませんね。
何事もなく、一過しますように。
本日もみなさま、ありがとうございました。
(外壁編)
外壁遮熱塗料(セレクト・リフレックス)の紹介
この塗料は、他の塗料とはものが違う・・・。
なんと日射反射率72%の遮熱材です。
太陽光による赤外線や紫外線は、室内の温熱環境に大きな影響を
与え、一般的な外壁は真夏だと約60℃にまで温度が上がる。しかし、
太陽熱を反射して壁に熱を伝えない塗り壁材「セレクト・リフレックス」
を使うと、外壁の温度は30℃程度までしか上がらず、室内を快適な温度
に保てくれるため、冷房費の消滅にも効果的です。柔軟性があるため
割れたり剥がれ落ちたりしにくく、屋内の湿気を外へ排出する透湿性も
併せ持つ。材料として使われるライムストーンはアルカリ性のため、
汚れが付いても雨風で自然とキレイに。さらに耐火性にも優れ、ヘアー
クラックもほとんど入らず、高い接着力と耐久性も兼ね備えています。
先日、お施主様からあく巻をいただきました。
スタッフがきな粉を持ってきてくれたので、
今日みんなで食べました。
鹿児島独特のお菓子で、灰汁(あく)を使って
出来るので県外の方にお出しすると驚かれます。
五月の節句などこの時期の風物なので
季節を味わいながら食べました。
竹の皮に包まれたあく巻に
何となく新緑の山々を想像させられました。
ごちそうさまでした。
ここ数年、博多どんたくに参加しています
今年も行ってまいりました!
ゴールデンウィーク中だったので、高速道路の渋滞が心配でした
2・3年前には事故渋滞で山江近くの肥後トンネル(約6キロ)
を通過するだけで2時間かかり大変でした
が、今年はちょうどいい時間帯だったようで大きな渋滞なく往復できました
※あ!山江SAの「びっくりだんご」ホクホクの栗が入っていてとってもおいしいです
機会がありましたら食べてみてください
やさしい味のびっくりまんじゅうもあります
また、あいにくの天気でしたがどんたくに参加する約30分くらい
奇跡的に雨があがってくれました
ぎりぎり日帰り出来まして、帰りにはきれいな月を見ることもでき
楽しい1日でした
ただ、人が多すぎてまっすぐ歩けないのは苦手です・・・
今日はアイスクリームの日!! らしいです。
午前中から雨が降っていて、
季節外れ? の台風も接近中の少し肌寒い本日。
ですが、知ってしまうと食べたくなってしまう、不思議。
美味しくいただきました〜(o´∀`o)♪
...食べながらふと思い出したのですが、
小さい頃、行楽地で手押し車で売っていたアイスのようなもの。
シャーベットのような、ミルクセーキが固まったもののような。
あれは一体、なんていうのなんだろう。
最近では見なくなってしまったけれども、
今もどこかで売っているのでしょうか。
と、昔を懐かしみながら...しっかりアイスクリームの日を堪能しました♪
本当は天晴な日に食べたかったけれども、やっぱりアイスはおいしかったです。
本日もみなさま、ありがとうございました。
みなさんより一日長いお休みを頂いておりました。
今日から出社しています。長いお休みありがとうございました。
さて、今年のゴールデンウィークはスタッフの娘さんが東京で
行われる新人演奏会に出るということで一緒に行ってきました。
小学生のころから市の合唱隊に所属していて、大学でも声楽
を専攻、いろいろな演奏会やコンクールにでて経験を積んできて
いたようです。私は久しぶりにゆっくり演奏会に行かせて頂きまし
た。特に今回の演奏会は全国の若手の優秀な演奏家を集めて開か
れたもので、本当に素晴らしい演奏に触れることが出来て感動
いたしました(#^.^#)
コツコツと努力を積み重ねてきたKちゃん。
ファンの一人としてこれからも応援し続けたいと思います。ガンバレ!!
今日から私も頑張ります。
鹿児島で自然素材を使って創る本物の健康住宅新築だけでなくリフォーム、リノベーションもご相談ください。株式会社 Sin工房 |
tel:099-204-4100 |
---|