昨日はいぶすき菜の花マラソンに参加しました
(写真左)
道路を埋め尽くす人です わかりにくいかもしれませんが奥の方まで道路が人でいっぱいです
ちなみに後方も道路が人で埋め尽くされています
(写真右)
池田湖から開聞岳を臨みます
天気によっては湖面が日光を反射してキラキラします
実は42.195キロ中、一番好きな眺めだったりします
12キロ地点なのでまだ元気があるからかもしれません(^_^;)
途中くじけそうになりながらも
30キロ地点(6時間)と35キロ地点(7時間)の関門をすり抜け※時間制限があります
なんとかゴールすることが出来ました(^_^)
今朝まではダメージで寝返りも打てない状態でしたが
「体感見楽会」最終日の今日
薪ストーブが作り出す暖かい空間の中で
ラジエントヒーターの実演やご来場いただいた方々とのお話
楽しい時間を過ごすことが出来ました★
今後も各種イベントを開催予定ですのでお気軽に遊びにいらしてください♪
来年はしっかり練習してまた菜の花マラソン挑戦したいと思います!
本日より3日間、星ヶ峯のSRにて
「体感見楽会」 を開催しております♪
完成後1年経ったお家を、
じっくりまったりと体感していただけます。
ちなみに...本日の1コマ。
遊びに来てくれたTちゃんと、一緒にピザづくりをしました(o´∀`o)❤
”薪ストーブでピザづくり”
明日・あさっても実施しますので、
ぜひぜひ皆様遊びにいらしてくださいませ。
本日もみなさま、ありがとうございました。
明日から3日間、新年最初のイベントを
ショールームにて開催いたします。
ここ数日、急に寒くなってきましたので、
断熱性能の高い家の快適さを
体感できる絶好の機会だと思います。
また、炭火のような遠赤外線調理器具
ラジエントヒーターによる実演会や
家の断熱やプランを工夫して、
空調設備などの機械に頼らない
本当の意味でのエコ住宅をして頂く、
パッシブハウス講習会など、
皆様のお役にたてる催しをご準備しています。
当日は薪ストーブによる調理もありますので、
楽しみにお越し下さい。
皆様のお越しをお待ちしています。
みなさま、年末年始いかが過ごされましたか?
私は毎年箱根駅伝で感動と元気をもらいます(^_^)
山川に向かう海岸線でビッグレインボーを見ることが出来ました。
実はダブルレインボーでもあるのですが、写真でとらえるのは難しかったです(^_^;)
目をこらしたら見えるかもしれませんので挑戦してみてください!
今年も良い一年になりそうです♪
本年もよろしくお願いいたします
皆様、あけましておめでとうございます。
昨年中はたくさんのご縁をいただきまして本当にありがとうございました。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
ずいぶん長いことブログを書いていませんでしたが、HPのリニューアルに伴って、
また更新していこうと思います。お時間のある時にチラッとご覧くださいませ。
さて、近況のご報告ですが、年末年始を家族とのんびり過ごし、薪ストーブに癒され、
充実したお休みを過ごすことができました。
お休みをいただき、リフレッシュできましたので、今日からまた頑張ります。
昨年は目標であった整理収納アドバイザー1級、取得しました!
今年も新しい目標を立てました。皆様に少しでも新しくて価値のある情報をお伝えできるよう、
まだまだ努力を重ねていきたいと思います。アラフィフとしては少々体力に問題アリですが。。((+_+))
さて、今年最初のイベント(1月9~11日:星ケ峯ショールーム)では盛りだくさんの企画があるようです。
ぜひ遊びにいらしてくださいね。
あけましておめでとうございます。
昨年中は大変お世話になりました。
さて、今年の初日の出。
桜島もほんのりと黄金色に照らされて
絶品でございました(o´∀`o)
今回、初めてドルフィンポートから拝んでまいりました。
思いのほか沢山の人々が...。
いろんなお願いと抱負を込め込め!
皆様、本年も、どうかどうか、
何卒、よろしくお願い申し上げます!!!
本日もみなさま、ありがとうございました。
新年あけましておめでとうございます。
今年もSin工房を宜しくお願いいたします。
HPのリニューアルで暫くブログ更新もお休みして、
皆様にご心配をお掛けいたしました。
新しい年がきてHPもリフレッシュしましたので、
今後はマメにブログを更新していきたいと思っています。
今年も皆様のお役に立てる情報をご提供出来る様に
努力して参りますので宜しくお願い致します。
おとといの10月17日。一夜限りでOPENした
トワイライトカフェ。
沢山の皆様がご来場くださり、無事に終了することができました。
まったりと過ごしていただく予定が...
あたふたしてしまい申し訳ございませんm(_ _)m
やはり、皆様以上に私が楽しんでしまいましたが...
音楽と、ハロウィンと、花火と、美味しいごはん。
そしてそして、色んなお話しが聞けて本当にあっという間でした。
お子様方もニコニコわいわいで、楽しんで貰えていたらうれしいです。
秋の夕暮れ、皆様お忙しい中ご参加くださりありがとうございました。
次はどんなイベントをしようかな...♪
ぜひ、「こんなイベントやってほしい!!」を、お聞かせください(*^^)
次回も皆で一緒に楽しみましょう❤
本日もみなさま、ありがとうございました。
いただいた写真がとってもきれいだったので載せてみました
これだけ立派に育てるのは大変なご苦労だと思います
もうそろそろ稲刈りでしょうか
子供の頃お手伝いした祖父母の田んぼの稲刈りが
思い出されます
「働かざる者食うべからず」と教えられました
新米がおいしい時期ですね♪
星が峯ショールームの外にいるとき、きれいな音楽が流れてきました
見上げると2羽の鳥が電線で歌っていました
思わずカメラを向けましたが2羽見つけられますか?
鳥の種類はわかりませんが
少し冷たく感じる空気の中で澄んだ鳴き声が響きました
鹿児島で自然素材を使って創る本物の健康住宅新築だけでなくリフォーム、リノベーションもご相談ください。株式会社 Sin工房 |
tel:099-204-4100 |
---|