一年前に家にソファが欲しくて、カリモク家具さんで購入しました。
いろいろと検討したのですが、皮と木部の質感、素材感に惹かれて
即決断。主人には後報告。ちょっと怒られましたが、今では家族の
癒しのスペースになっています。
そんなご縁もあり、先日、カリモクさんのクリアランスセールの
お手伝いに行かせて頂きました。
いつもと違う緊張感もありましたが、家具って楽しい!
使用する材料や塗料、機能的なサイズ感、何よりも大切なのは
お客様を思って作られていること。カリモクさんのこだわりに
触れ、職人技の美しさに改めて気づかされました。
仕事するって奥が深いな〜
何事もあきらめずにコツコツと極める気持ちが大切、
なんでしょうね!(^^)!
雨の日が続きますね...。
晴れているときは、暑い暑い少し曇ればいいのにと思い、
雨が続くと早く晴れればいいのにと思う。
我ながら...良い性格でございます(o´∀`o)
さて、あまり外に出たくないこんな雨の日、
お家で簡単DIYなどいかがでしょうか。
100均で取りそろえたものを組み合わせただけで
簡単にちょっとした小物が♡
このもじゃもじゃ感...出来上がりは何とも言えませんが、
創っている課程が楽しいのです!!
みなさまもぜひ、「ものづくり...?」始めてみませんか。
きっと、もっともっと素敵なものができるハズ♪
本日もみなさま、ありがとうございました。
素敵な作品が出来上がった際は、ぜひぜひご一報を♪
見せあいっこしましょう(o´∀`o)
![]() |
昨日は久しぶりの晴天で暑い一日でした。
ショールームの温度計を写真に撮りました。
気温は高めですが、湿度が50%を切っているので
体感的には涼しく感じます。
湿度が低いとクーラーは要らないようです。
明日からまた雨が続くようなので、
湿度も上がってくるでしょうから、
観測していきたいと思います。
梅雨に入り、久しぶりの晴れ間に
洗濯物を干す風景を目にします。
お日様の光で乾燥した洗濯物は
気持ちの良い物です。
この時期は外に洗濯物を干せず、
室内干しをされているご家庭が多い様です。
通常、室内に干す場合、除湿器など必要に
なりますが、Sin工房の家では
調湿効果のある断熱材、「セルロースファイバー」を
仕様しているため、室内に洗濯物を干していても
室内の空気はサラッとしています。
ジメジメしたこの時期に快適に過ごせる事は
大変ありがたいことです。
新聞紙から出来ている「セルロースファイバー」は
調湿効果のほかにも防音効果にも優れた断熱材です。
防音効果に関してはまた次回ご紹介します。
5月になり日ごとに暑くなってきました。
振り返ればもう今年も半年が過ぎようとしています。
奄美大島は梅雨入りしたようなので、
鹿児島本土も近いうち梅雨になるのでしょうか
特に鹿児島市内は降灰の時期でもあるので、
これからの季節はエアコンに頼る場面が増えてきます。
毎月の電気使用量も気になる時期なので、
省エネに繋がるセミナーを開催いたします。
5月29日(日)星ケ峯ショールームにて
14:00から16:00まで
明日からでも使える省エネテクニックなど
生活のヒントになる情報が満載です。
沢山のご参加お待ちしています。
先日連れて行ってもらった、素敵な場所をご紹介します♪
吉松のちょっぴり山に入ったところにある、隠れ家のようなお店です。
山羊さんがいたり、鶏さんがいたり、川のせせらぎが聞こえてきたり、
田んぼに囲まれた深呼吸したくなるようなのどかな場所で、
古民家をとてもおしゃれに改築したお店でのお料理教室でした。
すごく簡単に...パパッと調理されていたのに...それはもう絶品!!
とはいえ試食でとても満足してしまい、お家での復習はしていないのですが...。
次回もとても楽しみなのでございます(o´∀`o)
ご興味があるかたはぜひ、ご一緒しましょう♪
本日もみなさま、ありがとうございました。
今年に入ってから始めた体感トレーニング
3月以降お休みしていました・・・
思い立って再度始めて本日5日めです
(4日は続けることが出来ました)
10種目の運動を本当は3セット実施すればいいのですが
今回はなんとか1セットだけ続けています
それでも普段運動をしないので
微妙に筋肉痛になりました
少し背筋も伸びたような・・・
結果が出るまで続けたいと思います
ゴールデンウィークになりました。
皆様、休日をいかがお過ごしでしょうか?
Sin工房の休日は3、4、5日になります。
連休あるからといって、予定もないので
家でゴロゴロするか近所の周辺に出かける
くらいかもしれません。
先日、DIY講座を開催しましたので、
何か作ってみるのも良いかも知れません。
皆様も良い休日をお過ごしください。
先日、指宿の道の駅で薔薇のパック詰めを購入しました
薔薇のお花だけがきれいに詰められています
お皿に水をはって浮かべるだけでもきれいだと思ったのですが
お風呂に浮かべてみました
優雅な気分になれます
お薦めです♪
Sin工房でめだかの飼育を始めて約10ヶ月
嬉しい出来事がありました♪
なんといつの間にかちびっこめだかが2匹いるのです!
昨年もたまごをくっつけているところは見たのですが
いつの間にかなくなっていました
今年もたまごは見ましたが
またいつの間にかなくなっていたので諦めていたのですが・・・
一生懸命泳ぐ赤ちゃんめだかを発見しました!
既に少し大きくなってきています
社長の水槽掃除もくぐり抜けたと思うと・・・
成長に感謝です
そっと見守りたいと思います
鹿児島で自然素材を使って創る本物の健康住宅新築だけでなくリフォーム、リノベーションもご相談ください。株式会社 Sin工房 |
tel:099-204-4100 |
---|