唐湊にて完成見学会を行います。 (唐湊4−13−23)
御施主様のご厚意で今回は予約なし,リビングにて告知をさせて頂いての
見学会となります。いつもの見学会は予約制ですが明日は予約なし。。。
大丈夫かな〜なんて考えています。
前に予約なし見学会をさせて頂いたときは,1日に40組を超える方々に
お越しいただき,スタッフがドタバタとしてしまいご迷惑をおかけいたしました。
前回のドタバタ見学会よりも成長した姿をおみせできるように,準備万端整え
ています。ご来場をお待ちいたしております。
新川温泉から路地に入ったところになりますので,お越しになる際はお気を
つけていらしてくださいね。
昨日、住環境想造研究会の武田様をお招きして、
生体エネルギーのセミナーを開催しました。
参加された方は女性の方が多く、
Sin工房の女性スタッフも交えて和気藹々の
雰囲気でとても盛り上がっていました。
武田様も遠い所お越しいただきましてありがとうございました。
また、8月18日にセミナーを開催しますので、
今回参加できなかった方は、次の機会に是非参加下さい。
ラジエントヒーターの実演会もまた開催する予定ですので、
こちらもご参加お待ちいたします。
MFGの石田様もありがとうございました。
今日は,住環境想造研究会事務局の武田さんによる生体セミナー
でした。
鹿児島での開催は初めてでスタッフの方が楽しみにしていた程で
和気藹々と良いセミナーになりました。
生体エネルギーを理解することは簡単ではないのですが,今日の
セミナーではスライドを使ったりしてわかりやすく説明してください
ました。オリベックスのクリームなどもたくさん試させていただき,
皆さん大満足!!って感じです。
講師の武田さんとは2年ほど前からのお付合いですが今回ゆっくり
お話しする機会ができ,女性同士でこれからも頑張りましょうと。。
気合いを入れなおしたり。。本当にお互い頑張りましょう。
やっぱり生体エネルギーの効果かな^^
セミナーにご参加されたお客様もとっても素敵な方ばかりでした。
今日は皆様との出会いに感謝。。そしてこれからのご縁が楽しみです。
12日は姶良市加治木町で上棟式でした。
お施主様のN様は昨年の10月からのご縁です。
N様の『0宣言の家』をお知りになった切っ掛けは、
リサイクルショップで『0宣言の家』のDVDを購入
された事からという、とてもめずらしい切っ掛けでした。
N様とはどこかで出会える運命だったのだろうと、
確信しています。この貴重な出会いを大切にして、
ご縁を繋げていきたいと思っています。
上棟式もN様の御持て成しの心が、ひしひしと伝わる
最高の上棟式でした。餅拾いに来られた方はとても
ラッキーだったと思います。
3人のお子様とご家族が幸せに過ごせる『神様が宿る家』を
心を込めて造っていきますので、今後ともよろしくお願いいたします。
13日は鹿児島市唐湊で予約制の完成見学会でした。
お施主様のT様のご協力もあり、大盛況の完成見学会でした。
当日、飛び込みで来られた方やお施主様の御友人の方など
のご来場もあり、予定の来場数よりも増えて、約30組、70名程の
来場数でした。案内板や地図など行き届かない点があり、道に
迷われた方がいらっしゃり、本当に申し訳ありませんでした。
リピータの方や初めてご来場の方も『0宣言の家』を納得していただけたと
思っています。もう少し暑ければ、『トリプル断熱』の効果も体感できたかも
しれませんが、次回のお楽しみという事でお願いします。
5月20日(日)にもフリー見学会を開催いたしますので、
今回ご来場出来なかった方は御参加下さい。
今日はお客様とショールームを見学に行ってきました。
伺ったのは YAMAHAさんと Lixilさん。
水まわりの商品の説明も兼ねての見学でしたが,それぞれのメーカーさんの
ポイントが違っておもしろいですね。
“バス,お風呂”について。
YAMAHAさんは人造大理石のバスタブとサウンドシャワーがポイントです。
人造大理石の浴槽は他のメーカーのFRPの商品に比べて色の変化が少ない
こと。サウンドシャワー:音楽を聴きながらの入浴タイムが楽しめること。
Lixilさんは機能性。床は冷たく感じにくいサーモフロア。排水溝にはくるりんポイ。
冬にお風呂に入ってすぐに床がひんやりと感じますよね。サーモフロアなら冷たさ
を感じにくいフロアの構造になっています。排水溝,キレイ鏡など機能性ではNo1
だと思います。
どこにこだわりを持つのかで選ぶメーカーや商品が違ってきます。
そんな皆様のこだわりにフォーカスしてアドバイスができるように心がけています。
ショールーム見学は是非ご一緒に。。
今週末,完成見学会をいたします唐湊のT様邸の最終チェックを
スタッフ総出でいたしました。
お掃除を終え気持ちの良い空間に仕上がっています。
13日にご予約のお客様どうぞお楽しみに。。
真砂町のM様邸も完成間近となりラストスパートをかけています。
6月の初めには完成見学会が予定されていますので,こちらも
楽しみですね。
姶良市のM様邸,加治木のN様邸は7月完成予定ですので,もう
少しお待ちくださいね。加治木のN様邸では12日に上棟式を行い
ます。屋根からお餅やお菓子をまきますよ〜お近くにお住いの方は
五色の旗を目印に是非お越しください。(N様邸は空港からの帰り道
加治木インターを少し過ぎると見えてきます。皆さんは気づくかな?)
今回は駐車場のスペースはありません。誠に申し訳ございませんが,
お車でのご来場はご遠慮ください。
構造見学会ではありませんが,0宣言の家であることを皆さんにご確認
頂ける機会でもあります。見えなくなってしまう部分のこだわりをしっかり
とご覧くださいね。
今日は水曜日。
いつもならお休みをいただいているのですが,連休前ということもあり
4名が出社いたしました。
現場のことや打合せの資料つくりなど明日からのお休みが気持ちよく
とれるように今日は頑張りました^^
昼食は夫のおごりでラーメン。。坂之上においしいラーメン屋さんが
あるというのでみんなで食べてきました。
http://r.tabelog.com/kagoshima/A4601/A460101/46007625/
思無邪??なんて読むんだろう??
まったく知識のない私。シムジャと読むそうです。
オーナーが一人でされているのですが手際の良さに見とれてしまう程
でした。今回は薩摩でしたので次は博多に挑戦します。
おいしくてやみつきになりそうです。。。
国際大学の近くですので皆さんも行ってみてくださいね。
私は明日からのお休みをありがたく有意義に過ごしたいと思います。
先日、プラン計画中のお客様から、
「お宅に任せようと思った理由は、プロとしてなんでもやりますよ
ではなく、0宣言の家しかしませんと言われたからですよ」
と仰っていただきました。
その言葉を聞いて、ハット思いました。
私達も以前はお客様の御予算や御要望に
合わせてご提案をしてきました。
それでは本物のプロとは言えません。
本物の家造りをお勧めするうえで、
お客様が業者に何を求めているのか、今回
はっきりと教えてもらったような気がしました。
『0宣言の家』という究極の健康住宅をお勧め
するためには、業者も仕事に誇りをもち、
精神面でも、成長しなければいけないと思います。
これからも、お客様の言葉を大切に心に刻んで、
精進していきたいと思います。
勝手ながらSin工房は5月3日〜5月6日まで
お休みになります。ご迷惑をお掛けしますが
宜しくお願いいたします。
鹿児島で自然素材を使って創る本物の健康住宅新築だけでなくリフォーム、リノベーションもご相談ください。株式会社 Sin工房 |
tel:099-204-4100 |
---|