お盆休みですが、家でのんびりするよりも
何故か、事務所にいた方が落ち着けるのは
どうしてでしょうか?
誰もいない事務者で、気楽に仕事をしていると
集中して仕事が出来るので効率が良いです。
家にいたくない理由の一つは、とにかく暑い!
築20年の住宅ですが、グラスウールの断熱材に
通気工法のサイディングという造りで、クーラーを
4部屋マックスでつけなければ過ごせません。
子供達も余りの暑さに、夏休みの間、
嫁さんの実家に避難しています。
というのも、嫁さんの実家は十数年前に
セルロースとシラス壁で建てた家です。
まだ、Sin工房を立ち上げる前に、父の会社で施工しました。
調湿と、通気性を考えて外壁も内壁もシラスの塗り壁に
したおかげで、今でも快適に過ごせるようです。
子供達は敏感ですので、家よりも実家の方がいいと言って
帰ってきません。「お客さんの家だけじゃなく、
うちもどうにかしてくれ!」と言われてます。
子供達を家に帰ってこさせる為にも、
実家よりも良い、『トリプル断熱』&『0宣言の家』を
早く建てなければ、親父の沽券に関わるので
近い将来には建てられるように頑張りたいと思っています。
皆様も残暑厳しい折ですが、お体に気を付けてお過ごし下さい。
昨日は義父のお墓参りに行ってきました。
家族と2ヶ月前に帰鹿した義妹も一緒です。
子供たちも大きくなり,それぞれの予定もあるようですが
年に何度かのお墓参りには必ずついてきてくれます。
キレイにお墓を掃除するのは夫と子供たちの役目。
私はお花の水替えなど担当します。
忙しさを理由に片道1時間かかるお墓になかなか行く
ことができないのは,ご先祖様に申し訳ないのですが
昨日はその分念をいれました。
夕方には,義父のため迎え火をいたしました。
家族でお帰り〜と。
ご先祖様への感謝の気持ちをこれからも子供たちが持ち
続けてくれることを願いたいと思います。
さて,今日は事務処理の為,出社いたしました。
できることを先延ばしにしていなければ,ゆっくり休むことが
できるのでしょうが,ついつい先延ばしにしてきたので仕事が
たまっています。
16日からの仕事がスムーズにいくよう,今日は頑張ります。
今日は朝から3組のお客様が来店いたしました。
プラン契約中のお客様やセミナー後の初来店の
お客様と、みなさん熱心なお客様ばかりで
時間が過ぎるのがあっという間でした。
お話を聞いていると、みんな家造りが好きだ
という気持ちが伝わってきて、作り手のこちら側も
しっかり受け止めて良い家になるように
心掛けないといけないという気持ちになります。
家造りは縁つくり、今日の出会いを大切に
永いお付き合いの出来る工務店でありたいと思います。
明日から15日までお盆休みです。
亡き父の墓参りに行って現状報告をしてきたいです。
明日からのお休みを充実させるために今日頑張って
事務処理を済ませようと思いましたが,日頃ためすぎた
処理が一日で済むわけがなく・・・・・
休み中は出社するつもりで今日は帰ります。
来年のお盆はゆっくりお休みできるようになっていたい
です。
明日の午前中は父のお墓参りに行ってきます。
このところ忙しくしていてお参りができていなかったので
気になっています。
忙しい中にも行けるようにしないといけないのですが。。
普段できていない分明日キレイにしてこようと思います。
それでは今日は退社致します。
早く帰って明日の早起きにそなえます!!
お盆のお休みですが,13日(月)から15日(水)までとなります。
大変申し訳ございませんが,ご理解のほどよろしくお願いいたします。
急を要するご連絡は,直接携帯電話の方にお願いいたします。
さて,明日(12日)は4組のお客様にご予約を頂いています。
お待ちいたしております。どうぞお気をつけてお越しください。
昨日,今日とIGコンサルティングさんの現場,業者会,会社訪問させて
頂きました。
もともとグループの中でも率先して良い家つくりに取組み,日本一綺麗な
現場,それに業者様への指導。そしてスタッフの意識向上に努めている
IGさんです。
参考になることが多く,即実践と決めました。
工務担当の秋月にも気づきが多かったようで
「連れて行ってくださりありがとうございました」と。
一生懸命に何かを得ようとする姿勢に,この人もすごいな〜と感心しました。
まだまだ学ぶことの多いSin工房ですが,実践できていけば必ず良い会社に
成長できると思います。
取組みがますます厳しくなっていきます。
スタッフのみなさん,業者様,どうぞこれからもよろしくお願いいたします。
これまで以上に本気モードでいきますよ。
立田部長様,IGのスタッフの皆様,津留建設様,すまいる工房様,利行社長様
大変お世話になりました。
これからもご指導のほどよろしくお願いします。
これからも,社会のために,社員のために,頑張り続けたいと思います。
3日間の出張から帰り、早速ミーティング、
まず、出来る事は何か?
毎朝の挨拶、企業理念の唱和、現場の清掃
社員が同じ想いで変わらなければ、業者も変わらない。
お客様の満足の為には、今変わるしかない。
社員が増えてから本格的なミーティングは初めてでしたが、
皆から積極的に意見が出て、充実した会議が出来ました。
役割分担も出来て、後は実行あるのみです。
Sin工房の企業理念、
『利他の精神で住環境を創造し、社会や社員の幸福な暮らしに貢献します。』
とあるように、心のある企業を目指して一歩前進していきます。
鹿児島で自然素材を使って創る本物の健康住宅新築だけでなくリフォーム、リノベーションもご相談ください。株式会社 Sin工房 |
tel:099-204-4100 |
---|