昨日は澤田先生によります家つくりセミナーでした。
50名様程のお客様にお越しいただき,先生も冗談交じりで和気藹々と
楽しいセミナーでした。
一生懸命いい家を広めていきたいのです。こんなにいい材料を使って
こだわった家つくりは他ではありません。あとは工務店の心だけなの
です。と,お話されました。
そうなのです。家つくりは本物です。ただ私たちの心のレベルがマダマダ。。
なのです。先生のお気持ちに100%答えられる工務店になれていません。
利他の精神で住環境を創造し,社会や社員の幸福な暮らしに貢献します。
会社の理念にはありますが,まだまだ社会だけでなく社員の幸福な生活
にも貢献できていません。
忙しいだけの会社になってしまわないように,今日はスタッフと個別に面談を
致しました。一人一人と個別に話していると皆が会社のことを思い,よくなって
いこうと思っていてくれていることがわかりました。
まだまだ十分ではありませんが,皆が楽しく家つくりができ,働く意欲を持てる
会社になりたいと思います。
忙しいことを理由に不満をぶつける社員は一人もいませんでした。
みんな,ありがとう。
澤田先生,スタッフに直接のご指導ありがとうございました。
皆が愛社精神を持ってやってくれているのは,澤田塾での先生のご指導の
賜物だと思います。これからも経営者としての自覚とグループの一員として
澤田塾の塾生としての誇りをもって,家つくりに取組んでまいります。
結果,そのことが先生への恩返しになることと心得ます。
よく頑張ったなと言ってくださり,ありがとうございます。
また少しガンバレマス。(#^.^#)
先生もこの次は鹿児島に癒されに来てくださいね。
今日は3回目の塩田先生によりますマナー講座でした。
業務がバタバタしがちで,講座中もちょっとしたアクシデントも
ありましたが,報連相と電話応対の研修をミッチリして頂き,
スタッフはもちろん経営者である私達もお勉強になりました。
飛び入りで,協力会会長の青空木材佐々木さんも参加されました。
顧客満足のための報連相。顧客は外部顧客と内部顧客。
お客様とのコミュニケーション(外部顧客)だけでなく,
スタッフ間のコミュニケーション(内部顧客)の満足度を
上げましょうと学びました。
そうなんです。顧客というとお客様しかイメージしていなかった
なんともお粗末な経営者。内部顧客の満足度もあげていける
ように,スタッフ間のコミュニケーションもしっかり取っていこう
と思います。そして内部顧客の満足度が上がれば外部顧客に
対しての行いがかわっていくことでしょう。
塩田先生には今後も定期的に研修をして頂けることになりました。
真剣にしっかりと学んでいきたいと思います。
すべては顧客の満足度をあげていくために。。
そして必要とされ続ける会社であるために。。。。努力し続けます。
今月の10日に結婚をした西が、私の家の近所に引っ越してきました。
一軒家での新婚生活は、さぞやお熱い物でしょうね。
おまけに毎日愛妻弁当つきです。
別に羨ましくありませんが、これ以上太るとブログの写真が別人に
なるので気を付けて下さい・・・・
と、冗談はさて置き、一家の大黒柱となった西は、
以前とは見違える程、積極的に仕事に取り組むようになりました。
現場の掃除や力仕事等、Sin工房のたった一人の男子社員として
本領を発揮してくれています。
今まで苦手だったお客様や業者とのコミュニケーションも
徐々に取れるようになってきました。
これから生まれてくる子供の為にももっと成長して
頼られる存在になって欲しいと思っています。
今週末の28日は澤田先生にお会いできる日です。
鹿児島での第7回家つくりセミナーなんです〜(#^.^#)
先日も住環境のセミナーでお会いしたのですが,ゆっくり
お話しできなかったので,明後日お会いできることを楽しみ
にしています。
セミナーも1oも嘘のない家つくり,神様が宿る家。となり
工事内容や材料の選択が一層厳しくなってきていて、お話
が一段とバージョンアップしてます。
OBのお客様や,施工中のお客様,3度目来場のお客様など
リピーターの多いセミナー。実は澤田先生のファンの方々な
のです。先生の歯に衣着せぬ態度に信頼をよせられています。
先生のお話の鋭さに最初はビックリするかもしれませんが
最後まで聴いていただくと,先生の取組,心,真剣さがわかる
と思います。
こんなにもお施主様目線の業者教育は先生にしかできない
ことだと思います。マメで真剣でちゃんとやらないと怖い存在
だけどシャイで優しい,義理堅い,先生です。
今度のセミナーはしっかりと座って聴いてみたいですね。
皆様も,是非,一度お聴きになってみてください。
本気の家つくり。。私も覚悟を決めて取り組んでいます。
今日は全国のグループの方々と一斉に清掃をしましょう。。という
ボランティアの日。
私達はまず出来ることからと,事務所のまわりを1時間清掃する
ことにしていました。先日の業者様会でも告知しました。
ボランティアですので強制ではないというスタンスでしたが当社の
業者様にどのくらいのボランティア精神があるのかを,実は楽しみ
にしていました。
朝6時。業者様は会長の青空木材佐々木さんだけの参加でした。
ちょっぴりがっかり(+o+)しました。
今の意識レベルはまだまだイケてないということです。
1時間,ご近所まわりの灰取りや(これは鹿児島ならではでしょうね。
ご近所さまはご高齢の方も多く,灰取りは大変なのです。)
ごみひろいなど。。今日はキレイになりました。
毎日このくらい時間をかけてやるとキレイなりますね。
気持ちの良い朝でした。気持ちよく業務もできますので,なんだか
不思議な連帯感もうまれます。
早起きは三文の徳と言いますが,朝日を浴び雄大な桜島を眺められた
ことはラッキーでした。
来月は有志の方が増えていることを期待したいと思います。
早起きは三文の徳と言われます。
毎月25日は北海道から鹿児島までグリーンライフグループ
全社が一斉に公園や街の清掃ボランティアをする日です。
朝6時、まだ薄暗い中、Sin工房のスタッフと業者さん、
朝の清々しい空気を浴びながら、通学路のゴミ拾いと
公園のゴミ拾い、近所の降灰掃除をしました。
通学路と公園の往復で約1kmの距離を
ゴミを拾いながら歩くと、運動不足の体も
なんとなく軽やかになりました。
おまけに散歩中の人達と爽やかな挨拶もできて、
朝からとても気持ちよくなりました。
ボランティアをしているというより、
楽しく作業をしているという気分でした。
1ヶ月に1回、楽しみながら続けていければ最高です。
鹿児島に帰ってきたらシャツ一枚じゃ肌寒く、
すっかり秋の気候になっていました。
暦の上では霜降(そうこう)となり、
木々が紅葉しはじめ、木枯らしが吹く季節です。
そんな季節感もゆっくりと味わう暇もなく、
日々動き回っています。
工務の秋月も出張後、着工に向けて書類作成など
朝から忙しくしていました。
横浜での勉強会で、秋山社長、伊藤社長、澤田先生の
お話を聞いて感動したようで、ヤル気がみなぎっていました。
疲れ気味の私は、彼女のテキパキと動く姿を見て、
彼女から元気をもらい、ヤラネバ成らないと気合が入りました。
世の中、男より女の方が強いのかもしれませんね。
明日は早朝ボランティアの日です。
Sin工房の女性陣に負けないように取り組みたいです。
鹿児島で自然素材を使って創る本物の健康住宅新築だけでなくリフォーム、リノベーションもご相談ください。株式会社 Sin工房 |
tel:099-204-4100 |
---|