今日は次男の幼稚園の時からのお友達のママ友と
久しぶりにお食事をすることになっています。
想い出話や子供たちのお話できっと盛り上がること
でしょう。
今日はそろそろ帰ります。
また明日!(^^)!
昨日,インテリアコーデイネーター協会のIKEAバスツアーに
参加してきました。
総勢20名にてお買い物。。ショールームやモデルルームの
ディスプレイなどのお仕事の小物を買っていたコーデイネーター
に聞いたら10万円ほどのお買い物だったそう。
それぞれが楽しいショッピングだったようです。
私は・・会社のイベントでの小物やキッズコーナーの小物などを
仕入れてきました。
送料込全国990円パックでダンボール1個分を送って,Lサイズの
お買い物袋1袋分持って帰ってきました。
4時間ほどでいい感じのお買い物ができていました。
昨日発送したお荷物も今日のお昼までには届き,なんてすばらしい
サービスなんだろうと。。感動です。
顧客満足度(#^.^#) さすがIKEAさんです。
明るいスタッフに徹底したサービスは学ぶことが多いな〜と感じます。
是非,皆さんも足をお運びください。今ならクリスマスグッズがいろいろ
ありましたよ。
生体エネルギーって不思議ですね。
最初はみなさん、怪しいなあと思われるみたいですが、
建築して住んでいるお施主様の話を聞けば、
ほとんどの方が満足されているようです。
その上、化粧品等の他の生体製品をご購入されている方も
いらっしゃいます。試してみて、何らかの効果が無ければ
このようにはなりませんね。
鹿児島でも生体エネルギーファンが増えてきているようです。
とか言う私もすっかり生体エネルギーにはまっていて、
生体商品をいくつか愛用しています。いたって健康体ですので、
生体の効果は良く分からないのですが、身に着けると落ち着いて
安心できるので何となく肌身離さず持っています。
先日、妊婦のお客様から体調が良くなったとお話を聞いて嬉しくなりました。
そんな不思議な生体エネルギーなんですが、
実際に建築して住んでいるお施主様と、展示場の体感ツアーを開催します。
日時は11月18日(日)9:00鹿児島中央駅出発、20名限定のバスツアーです。
詳細はメールか御電話頂けたらお送りいたします。
残り席が少ないのでお早めにお申し込みください。
11月30日(金)は生体セミナーを開催します。こちらも限定10名です。
不思議な生体エネルギーをこの機会に体感ください。
今日,夫と阿部が現場管理システム(串刺し)の導入前研修に
行っています。
IGコンサルティングの立田さんが会社での現場管理をロジカルに
やるために開発したソフトの導入をするのですが,パソコンの得意
な阿部に託ししっかりと習得してきてもらうよう。。お願いしました。
今回はグリーンライフグループの仲間たちが導入します。
神様が宿る家のフォーマットや発注関係がスムーズになるそうです。
事務処理能力が格段上がっていきますね。
今の会社での段取りの悪さやうっかりがなくなるのだと思います。
スタッフが使いこなせれば素晴らしいツールなのでしょう。
もちろん私もお勉強しますよ。させて頂きます(^_^;)
昨日は澤田先生によります家つくりセミナーでした。
50名様程のお客様にお越しいただき,先生も冗談交じりで和気藹々と
楽しいセミナーでした。
一生懸命いい家を広めていきたいのです。こんなにいい材料を使って
こだわった家つくりは他ではありません。あとは工務店の心だけなの
です。と,お話されました。
そうなのです。家つくりは本物です。ただ私たちの心のレベルがマダマダ。。
なのです。先生のお気持ちに100%答えられる工務店になれていません。
利他の精神で住環境を創造し,社会や社員の幸福な暮らしに貢献します。
会社の理念にはありますが,まだまだ社会だけでなく社員の幸福な生活
にも貢献できていません。
忙しいだけの会社になってしまわないように,今日はスタッフと個別に面談を
致しました。一人一人と個別に話していると皆が会社のことを思い,よくなって
いこうと思っていてくれていることがわかりました。
まだまだ十分ではありませんが,皆が楽しく家つくりができ,働く意欲を持てる
会社になりたいと思います。
忙しいことを理由に不満をぶつける社員は一人もいませんでした。
みんな,ありがとう。
澤田先生,スタッフに直接のご指導ありがとうございました。
皆が愛社精神を持ってやってくれているのは,澤田塾での先生のご指導の
賜物だと思います。これからも経営者としての自覚とグループの一員として
澤田塾の塾生としての誇りをもって,家つくりに取組んでまいります。
結果,そのことが先生への恩返しになることと心得ます。
よく頑張ったなと言ってくださり,ありがとうございます。
また少しガンバレマス。(#^.^#)
先生もこの次は鹿児島に癒されに来てくださいね。
今日は3回目の塩田先生によりますマナー講座でした。
業務がバタバタしがちで,講座中もちょっとしたアクシデントも
ありましたが,報連相と電話応対の研修をミッチリして頂き,
スタッフはもちろん経営者である私達もお勉強になりました。
飛び入りで,協力会会長の青空木材佐々木さんも参加されました。
顧客満足のための報連相。顧客は外部顧客と内部顧客。
お客様とのコミュニケーション(外部顧客)だけでなく,
スタッフ間のコミュニケーション(内部顧客)の満足度を
上げましょうと学びました。
そうなんです。顧客というとお客様しかイメージしていなかった
なんともお粗末な経営者。内部顧客の満足度もあげていける
ように,スタッフ間のコミュニケーションもしっかり取っていこう
と思います。そして内部顧客の満足度が上がれば外部顧客に
対しての行いがかわっていくことでしょう。
塩田先生には今後も定期的に研修をして頂けることになりました。
真剣にしっかりと学んでいきたいと思います。
すべては顧客の満足度をあげていくために。。
そして必要とされ続ける会社であるために。。。。努力し続けます。
鹿児島で自然素材を使って創る本物の健康住宅新築だけでなくリフォーム、リノベーションもご相談ください。株式会社 Sin工房 |
tel:099-204-4100 |
---|