MENU
  • トリプル断熱の効果

    update:2012.12.04

    南国鹿児島も木枯らしが吹いて急に寒くなりました。

    これからの季節はインフルエンザや風邪が流行します。

    スペイン漆喰とセルロースファイバー仕様の

    トリプル断熱の家は、調湿効果がありますので、

    インフルエンザの繁殖する湿度も調整してくれます。

    それでも、乾燥が続く時期は念のため加湿器や

    やかん等で加湿した方が良いかも知れません。

     

    それから、吹き抜けについてですが、

    冬場の暖房は吹き抜けがあると、上部(2階)に

    溜まり易くなります。2階に温かい空気が行く事で、

    階段等から冷たい空気が1階に降りてくる場合があります。

    シーリングファンなどを使って、空気を循環させても

    全体が温まるには時間が掛かりますので、

    適度な空調計画か設計計画が必要だと思います。

    トリプル断熱の家はとても保温力の高い家です。

    一度温まれば温度が持続する家ですから、

    上手に住まわれば光熱費の削減にもつながります。

    12月15日、16日は鹿児島市錦江台にて完成見学会を

    開催しますので、実際に体感ください。

    SIN Blog
  • U様ありがとうございます。

    update:2012.12.03

    今日,青森からリンゴが届きました。青森出身のU様が送って下さった物です。

    荷物が事務所に届いた途端,リンゴのいい香りが。。

    リンゴには殺菌作用や消臭の効果があると聞きますが,とっても大切に育てら

    れたリンゴですのでガブリとかじってもいいそうです。

     

    いつもお気遣い頂きありがとうございます。

    スタッフで分けました。棟梁も夕方打合せに来ていましたので,差し上げました。

    たくさんいただきまして,ありがとうございます。

     

    私も帰って子供たちと食べたいと思います。

     

    リンゴお母さんのお手紙にもテンションがあがりました。

    一枚一枚丁寧に気持ちを込めて書かれているのでしょう。

    こんなさりげない心遣い,見習いたいと思います(#^.^#)

    インテリアコーディネーター
  • リンゴ

    update:2012.12.03

    郵便局から10kgの大きな小包が届きました。

    青森三戸りんごと書かれたパッケージ。

    現在完成前のU様が、青森出身という事で、

    事務所あてにリンゴを送って下さいました。

    箱の蓋を開けるとリンゴの甘い匂いが漂い、

    スタッフ達のテンションが一気に跳ね上がりました。

    中を覗くと、1通のメッセージカードが、

    「こんにちは、北のはずれの青森から、南の鹿児島へ、

    昔ながらのサンフジと金星が向かいます。

    −3℃、−1℃の日々と雪ん子がこの味をつくってくれました。

    ご賞味下さいませ。  りんご母ちゃんより」と書かれていました。

    カードを読みながら、生産者の温かい心が伝わってきて

    思わず嬉しくなりました。手間暇かけたこだわりのリンゴを

    食べるのが楽しみです。

    U様、お気遣いありがとうございました。心から感謝いたします。

    SIN Blog
  • 焦らずいきます

    update:2012.12.02

    師走に入って世間が慌ただしくなって来たように感じます。

    今日も普段なら車で15分くらいの距離が、

    渋滞していて一時間も掛かってしまいました。

    今まで、そんな事は無かったのに、師走というだけで

    何となく気持ちが焦ってしまいます。

    みんなが同じように考え、動いているので渋滞したり

    混雑したりするのでしょうね。

    こんな時はイライラせずに落ち着いて行動しないと、

    事故の原因にもなりかねませんので、気を付けたいと思います。

     

    最近、女性スタッフから、私の嫁さんに対する言動について、

    指摘される場面が増えています。

    自分では気が付いていなかったのですが、

    もう少し優しく接して下さいと言われています。

    長年一緒に仕事をしていて、あまり気遣いをしていなかったので、

    馴れ合いの様になっていて、態度が冷たく見えるようです。

    流石、女性は見る所が違いますね。今後、気を付けたいと思います。

    でも、急に優しくなると気持ち悪いので普通に接します。

    Sin工房の九州男児は肩身が狭いです。

    SIN Blog
  • テーブルコーディネート。

    update:2012.12.02

    昨日,インテリアコーディネーター協会のセミナー,テーブルコーディネート

    でした。

    私はキチンと学んだ事がなかったのですが,東京ビックサイトで行われた

    テーブルコーディネートフェアに行ってから一度はやってみたいと願って

    いました。念願かなってうれしいセミナーとなりました。

     

    基本のお勉強,ナプキンのたたみ方,実践とオードブルの調理,試食まで

    盛りだくさんのセミナーになりました。

     

    ちょっとしたことで素敵な時間を過ごせるヒントをたくさん頂きました。

    今年は照明アドバイザーの資格を挑戦中ですが,来年は収納アドバイサー

    とテーブルコーディネートのお勉強をしたいな〜と思います。

     

    あっと,風水と紫微斗数もしっかり学びますよ。

    日々お勉強です。皆様に自信を持ってご提案できるように。。

    ガンバリマス☆☆☆

    インテリアコーディネーター
  • 薪ストーブ

    update:2012.12.01

    ここ2、3日急に冷え込んできて、朝、布団から出るのが億劫です。

    トリプル断熱の家では、そんな事無いんでしょうね。羨ましい・・・。

    今日は、鹿児島市の川上町に建築予定のI様と打ち合わせ。

    広々としたリビングに薪ストーブがあって今から建築するのが

    楽しみです。寒い冬、薪ストーブの揺らめく炎を眺めながら

    リビングで一家団欒のひと時を過ごす・・なんて理想的な家なんでしょう。

    昨年のセミナーから一年がかりで土地探しやプラン作成をし、

    今月中旬以降に着工予定です。ここ1、2カ月の間、

    お打ち合わせや契約など急ピッチで行ってきましたが、

    お時間の無い中、ご協力をいただきましてありがとうございました。

    春の完成に向けて着実に進行していきますので

    今後とも宜しくお願いいたします。

    SIN Blog
  • ニューフェイス。

    update:2012.12.01

    今日から女性のスタッフが一人ふえました。

    また事務所が賑やかになりましたよ〜

    こんなにたくさんのスタッフに囲まれて幸せだな(#^.^#)

     

    皆さん,ニューフェイス外西さんに会いに来てくださいね。。

     

    さて,もう12月。今年もあと一ヶ月。

    出来ることを精一杯やってよい年を迎えられるようにした

    いと思います。

     

    皆さんも慌ただしい季節になってきましたが,残り少ない

    2012年をお楽しみくださいね。

    インテリアコーディネーター
  • 目から鱗

    update:2012.11.30

    生体エネルギー仕様のマスカラをつけてみたら、

    目がパッチリ、スッキリ疲れ目が一変にとれました。

    WEDGEの武田さんをお呼びして、3回目の生体

    セミナーを開催しました。初めてマスカラをつけてみて

    ほんとに驚きました。嫁さんに話したら、以前に購入

    していたらしく「知らなかったの?」とあっさり言われました。

    それにしても、武田さんのお話は自然と引き込まれていきます。

    やさしく穏やかな口調で、難しい生体エネルギーの事を

    例え話をしながら噛み砕いて教えて下さいました。

    教えて頂いた事を上手に皆様にお伝え出来るように

    今後勉強していきたいと思います。

     

    第2部は実験の時間で、生体エネルギーのコンクリートに

    無垢材の板を敷いて、その上でレモンを切ってもらい、

    違う場所で切ったレモンとの味比べをしました。

    生体のコンクリートの上は、実際は基礎の上に無垢材の床が

    ある家を想定していて、まな板でレモンを切る音も

    サク、サクっと明らかに切れ味が違います。

    味比べもコンクリートの上の物は、夏みかん位の酸っぱさですが、

    違う所の物はエグ味があって口に入れた瞬間に吐き出しそうです。

    参加された方々から、「なんでこうなるの?」「本当に違う!」とか

    驚いた声がたくさん聞かれました。

    家に住む人々が健康になれる家は『神様が宿る家』しかない!

    という事を改めて確信できるセミナーでした。

    武田さん、今週2回目の九州ツアーお疲れ様でした。

    またのお越しをお待ちしています。

    SIN Blog
  • 生体セミナー。

    update:2012.11.30

    今日は住環境想造研究会の武田さんによります生体セミナー

    でした。毎回のことですが,ゆったりとした気持ちで心地よい

    空間が広がります。生体の環境なのか,武田さんの持っている

    雰囲気なのか・・まあ〜どちらもですね(#^.^#)

     

    ホントによいエネルギーを頂きました。

    武田さん,鹿児島へのピストン旅行,お疲れ様でした。

    いつもありがとうございます。

     

    さて,今日もオリベックスクリームの体験が大好評でした。

    リフトアップ,顔色,お肌の状態がとってもよくなりますね。

    皆さん喜んで塗っていました。

     

    私も今日から引き締め効果のあるスポーツクリームを塗って

    みようと思います。。生体エネルギーって不思議だけど体感すると

    おもしろいですね〜

     

    興味のある方は事務所へお越しください。マイクリームをおすそ

    わけいたします。体感あるのみです。

    インテリアコーディネーター
  • 曼荼羅。

    update:2012.11.29

    今日,澤田先生のブログにあるジェイコブスアキコさんへお電話しました。

    会社の曼荼羅を書いていただくお願いの為です。

    グループの皆さんがたくさんお願いしているようでしたので,もう少しして

    からお願いしようかと思っていましたが,お電話だけでもしておこうかと・・

     

    お電話でのお声はとってもやさしくて明るい感じの方の印象でした。

    お話しているとなんだか気が合いそうなんて思ってしまい,お会いして

    みたいです。なんて言ってしまいました。

     

    気さくに何かあったらいつでもお電話くださいね。とも言ってくださり,本当に

    うれしい出会いでした。

     

    いつも素敵なご縁を繋いでくださる澤田先生。

    ワクワクするような気持ちでお電話を切りました。

    曼荼羅。とっても楽しみです。素敵なアキコさんが描いてくださるのですから

    きっと幸せな気持ちになれることでしょう。

     

    グループに入って一番の幸せは,人とのつながりが広がってきたこと。

    素敵な女性も多いこの会で,女子会をするのが,とっても楽しみ。

    新しい出会いに感謝いたします。澤田先生,今日もまたありがとうございました。

    インテリアコーディネーター
検索結果 3429件中27512760件を表示( 10件ずつ表示 )
ページ移動: 1つ前へ戻る1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 271 272 273 274 275 276 277 278 279 280 281 282 283 284 285 286 287 288 289 290 291 292 293 294 295 296 297 298 299 300 301 302 303 304 305 306 307 308 309 310 311 312 313 314 315 316 317 318 319 320 321 322 323 324 325 326 327 328 329 330 331 332 333 334 335 336 337 338 339 340 341 342 3431つ次へ進む
:

鹿児島で自然素材を使って創る本物の健康住宅

新築だけでなくリフォーム、リノベーションもご相談ください。

株式会社 Sin工房

お問合せフォーム

tel:099-204-4100

 

 上部へ移動する