今日,川内市で予約制の完成見学会をいたしました。
私はお引き渡し前の確認会の為,そちらには行かなかったのですが
見学会には5組のお客様がご来場くださったようです。
お越し下さった皆様,ありがとうございました。
大切なお家をお貸しくださったN様,いつも本当にありがとうございます。
差し入れまで頂いたとのこと,感謝感激です。
モデルハウスを持っていない為,お施主様のご厚意でさせて頂く見学会。
この家をたくさんの方に広めて下さいと快くお貸しくださり,ありがとうございます。
これからもしっかりやっていきたいと思います。
皆様,今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
鹿児島市の川上町に建築中のT様邸の
立会い検査を行いました。
この春から高校生になるお兄ちゃんと、
小学校3年生になる弟君も一緒に参加し
賑やかな検査会になりました。
子供さん達が嬉しそうに部屋を
あっちこっちと見て廻る姿を拝見して、
T様の建築に携われて
本当に良かったと実感しました。
完成が御主人の転勤に間に合いそう
なので安心しました。
これからもご家族が幸せになる家に
なって欲しいと思っています。
T様今後とも末永いお付き合い宜しくお願いします。
本日の薩摩川内市での見学会、
ご来場くださりありがとうございました。
本日お越しくださいましたみなさま、
ごゆっくり自然素材100%の0宣言の家を
ご体感いただけましたでしょうか?^^
リビングルームから眺めることのできる、
素敵な場所に、さくらの木がありました。
お子様の成長とともに、
さくらの木も大きくなっていくのだなぁ、
と、わくわく眺めておりました^^
N様、本日の見学会も、快くお受けくださり、
お心遣いまで、本当に感謝でございます。
コーヒー、すごく美味しかったです。
ありがとうございます。
本日もみなさま、ありがとうございました。
明日もよい1日になりますように。
あっという間に一日が過ぎてしまいます。
やることが多すぎてはかどっていないな〜って思います。
今日も午前様になる前に帰ります。
それでは皆様,また明日。
三谷幸喜監督の『みんなのいえ』という映画を見ました。
あらすじは、オシャレなマイホームを夢見る若い夫婦が、
新進気鋭のインテリア・デザイナー柳沢に設計を依頼する。
一方、施工は、嫁の父で大工の棟梁・長一郎に依頼する。
それぞれに素晴らしい資質を持つ2人。だが、
デザインに精通しているものの現場経験のない柳沢と、
現場経験は人一倍だが最先端の建設技術には興味のない
長一郎とでは意見が合うはずもない。
夫婦に襲いかかるトラブルの数。
はたして、理想の新居は完成するのだろうか?
という内容の映画です。
映画の内容はともかく、面白かったのは、
新築工事で実際にありそうなトラブルが、
次から次に起こり、お客様目線で描かれていた事でした。
業者側からしたら当たり前に思えることが、
お客様からすれば初めての事で、不思議に思える事も多い様です。
映画の中で大工の棟梁役の田中邦衛とデザイナー役の唐沢寿明が
対立しながらも、こだわりを捨てず、良い家を造りたいという思いが
一致していく場面に、共感出来ました。
これから家造りをお考えの方や同業者の方にお勧めの一本です。
結構、「ある、ある」と思って笑えるでしょう。
ただいま18:00を過ぎました。まだまだ外は明るいですね。
日中だいぶ暖かくなり、日も長くなったなぁと感じております。
秋の夕日が真っ赤なら、春の夕日はピンク色なイメージです。
さて、明日、薩摩川内市で開催する完成見学会、
夕日もきれいにご覧になれる、素敵な場所でございます。
お天気も良い様子、みなさまのご参加楽しみに、
お待ちしております♪
本日もみなさま、ありがとうございました。
よい週末をお過ごしください^^
●○●○●○●イベント情報●○●○●○●
3/17(日) 完成見学会 in 薩摩川内市
10:00 〜17:00
3/24(日) 体感バスツアー go 姶良市
9:00 鹿児島中央駅西口 集合
3/29(金) 生体エネルギー体験会 in 県民交流センター
10:30 〜
真砂町のH様邸,アンティークスプレーで仕上げます。
今日,お見本が出来ました。
何度かやり直してイメージに近いものになりました。
すっごくいい感じです。
お見本を見て頂くのが楽しみになりました。
今回のアンティークスプレー。仕上がりはブログでお知らせいたします。
どうぞお楽しみに(*^。^*)
日置市伊集院町にてH様邸の地鎮祭でした。
晴天の麗らかな春の日に、地鎮祭の儀を
執り行う事が出来きた事は、とても喜ばしい事でした。
H様邸は木細工の工房や奥様の家事室など
完成がとても楽しみなお家です。
10月の家造りセミナーにご参加いただき、
体感ツアーや完成見学会をご覧になり
今日の晴れの日をお迎え頂きました。
H様、これからいよいよ本格的に家造りが開始いたします。
誠心誠意、心を込めた家造りに取り組んでいきますので、
これからもよろしくお願いいたします。
3月3日のひなまつりの日に
満員御礼にて開催させていただいた
完成見学会 in 薩摩川内市
急遽、追加で1日間のみ再開催することになりました!
日程は、3月17日(日) 10:00〜です。
3日に来ることのできなかった皆さま、
もう一度、中の気持ち良い空気を体感したい!という皆さまも、
ぜひぜひ、お越しくださいませ♪
前回の開催に引き続き、今回の開催もご快諾くださった
お施主様のご厚意に、本当に感謝でございます。
ありがとうございます^^
みなさま、本当に素敵なお家ですよ♪
3月17日、日曜日、薩摩川内市にてお待ちしております。
今月着工予定の現場と、
来月までに完成予定の現場が重なり、
工務の仕事が少し遅れ気味です。
本日の業者会では、工務の改善点を話し合いました。
社内から見た工務の在り方は、会議などで話し合いをしていましたが、
業者の眼から見て、Sin工房の工務はどうなのか、
何を改善すればいいのか、ディスカッション方式で話し合い、
参考になる意見をたくさん頂きました。
他社の取り組みや協力体制など、いつも現場で話す
内容とは違った話を聞く事ができて、
現場では無口な業者さんもディスカッションでは
積極的に意見を言っていたのが印象的でした。
今後、社内ミーティングで検討し、
実際に現場で実践いきたいと思います。
鹿児島で自然素材を使って創る本物の健康住宅新築だけでなくリフォーム、リノベーションもご相談ください。株式会社 Sin工房 |
tel:099-204-4100 |
---|