MENU
  • 大隅半島半周

    update:2013.03.31

    東串良にお住いのお客様に会いに、

    朝9時に事務所を出て、垂水フェリーに乗り込みました。

    フェリーで錦江湾を渡り、垂水から鹿屋を経由して

    東串良に到着指した。東串良には初めて行きましたが、

    街の花であるルーピンが黄色い絨毯の様に咲いていて、

    のどかで明るい町でした。

    お客様とは初回面談でしたので、御家族の事や家造りの拘りなどを

    お聞きして、今後のスケジュールをお話ししました。

    その後、建築地が志布志市という事で、現地調査に行きました。

    志布志市は鹿児島県の東に位置する港町です。

    大阪行きの船、「サンフラワー」に何度か乗った事があるので、

    以前に数回訪れています。目的の建築地に到着して驚いた事は、

    見渡すばかりのお茶畑の横に1,000坪程の敷地があり、

    そこが建築予定地だった事でした。

    鹿児島市内では想像できない事だったので、

    思わずお客様に確認の電話をしてしまう位びっくりしました。

    帰り道は弥五郎どん祭りのある曽於市を通り、

    霧島市隼人のS様邸を廻って帰りました。

    大隅半島を半周する距離を移動したので、

    帰り着いた頃にはすっかり日が暮れていました。

    鹿児島県内にSin工房のフアンが増えていく事は、

    とても嬉しくありがたい事です。

    県内各地に「神様が宿る家」が建っていくように努力します。

    SIN Blog
  • 自転車で福岡へ。

    update:2013.03.31

    一昨日,長男が自転車で福岡へ向けて出発しました。

    昨日の夕方,元気な声で“お母さん,着いたよ”と電話があり,

    22時間かけての自転車ツアーを本当にやりとげたんだな〜

    とシミジミ感動しました。

    自転車で行くと聞いたときは,まさかね〜と思っていましたが

    具体的な話になってきて,本当に大丈夫なの?と心配したり・・

    到着の連絡をもらって,内心ホッとしました。

     

    決めたことを着実にこなしていく姿はたくましくもあり,成長を

    うれしく思ったり。。です。

     

    帰ってきたら,珍道中の話を聞いてみたいと思います。

    決めたことはやり遂げようと,私も勉強になりました。

    インテリアコーディネーター
  • 五色の旗

    update:2013.03.31

    昨日、上棟を迎えられたS様、

    おめでとうございます。

    これから、完成に向けてどんどん

    お家が出来上がっていくのですね。

    楽しみですね^^

     

    さて、今年厄年の私、長いものを貰うことで

    厄払いができると聞き、

    五色の旗をいただいてしまいました♪

    20130331_115029

    きれいに巻いてくださった職人さん方、

    ありがとうございます。

    カブ君につけて走るかどうかは迷い中ですが、

    ...必ず1度は試みたいと...思っております!

     

    本日もみなさま、ありがとうございました。

    ちなみにこの五色の旗、

    五行説に基づくものという諸説もあります。

    気になる方はぜひ調べてみてくださいませ^^

    HOKANISHI Blog
  • 上棟式。

    update:2013.03.30

    今日は紫原S様の上棟式でした。

    閑静な住宅街に平屋のお家が6月末ごろ完成いたします。

    S様,本日は誠におめでとうございます。

    素敵なお家に仕上がるようにお手伝いしていきたいと思います。

    今後ともどうぞよろしくお願い致します。

    完成をお楽しみに。

    インテリアコーディネーター
  • 祝、上棟

    update:2013.03.30
    鹿児島市の紫原でS様邸の上棟式を行いました。 永い間お住いになったお家を解体して、 新しく家を建てるには大変なご決断がいったと思います。 本日、めでたく上棟式を行う事ができ、 御家族の喜びはひとしおだと思います。 平屋造りのモダンな住宅で、ロフトの天窓や 吹き抜けからの採光、中庭にあるウッドデッキなど、 工夫を凝らしたプランのお家です。 皆様の思いが詰まった家造りを実現できるように、 心を込めて誠心誠意造っていきたいと思います。 S様、上棟おめでとうございます。これからも 末永くお付き合いお願いいたします。
    SIN Blog
  • キッチン収納セミナー

    update:2013.03.30

    LIXILさん開催のキッチン収納セミナーに

    参加してきました。

    収納と聞いて、多ければ多いほど、

    広ければ広いほど良いかと思いきや、

    逆に収納スペースをとりすぎたために

    どこに何を直したか忘れてしまったり、

    沢山の置き場所があることに安心して、

    物を沢山買ってしまったり...。

    長所は短所、その逆もしかり。。。

    なるほどと思うことをいろいろ教えてもらいました。

     

    せっかくの収納スペース、

    活かさなければもったいないです。

     

    収納スペースをうまく活用するには、

    @よく使うものは、取り出しやすく、しまいやすい位置に置く。

    Aグループ分けを行い、ひとまとめで納める。

    B置き場所を定め、定位置に直すようにする。

    C整理BOX等を活用してバラバラにしない。

     

    一度きちんと定位置を決め収納をすることで、

    片付けが楽になって作業効率も良くなるのですよね。

    日頃から...こ、心がけたいと思います。

     

    本日もみなさま、ありがとうございました^^

    HOKANISHI Blog
  • 生体エネルギー。

    update:2013.03.29

    今日は尾山さんによります生体エネルギーの勉強会でした。

    私は全くの裏方でほとんどお話を聞くことができませんでしたが

    皆さん熱心にお話を聞いていらっしゃいました。

     

    ちょっと不思議な生体のエネルギーですが,いろいろな体験談

    を聴くこともでき大変お勉強になりました。

     

    今日の裏方は子供さんのお世話。

    腕の中でスヤスヤと眠ってくれ懐かしい子育てのころを思い出し

    ました。こんな頃もあったな〜って。。。

     

    この次はしっかりとお勉強したいと思いますが,子守りも案外いいかも

    しれません。

     

    生体エネルギーのパワーがみなぎって,皆さんイキイキとしてました。

    やっぱりいいかもしれません。今回ご都合の合わなかった方々も次は

    是非体感をなさってください。この次は6月の予定です。

    インテリアコーディネーター
  • ご盛況ありがとうございます。

    update:2013.03.29

    本日の生体エネルギー体験会

    ご盛況ありがとうございます。

     

    みなさま和やかムードでお話を

    お聞きになられていたようですね^^

    尾山講師のお話、私も聞きたかったです。

    ちなみに私は、隣の調理室で、

    スーパーラジエントヒーターを用いての

    ハンバーグ作りや、お子様方のお相手を

    させていただきました♪

    不慣れながらも、気合いと気持ちを込めた

    ハンバーグ、いかがでしたでしょうか。。。?

     

    さて、生体エネルギー活用のお水を

    日々撒いている当事務所のお花...

    新芽が着々と伸びてきております♪

    20130329_145757

    これからもっともっと伸びてくると思うと、

    すごく楽しみです^^

     

    本日もみなさま、ありがとうございました。

    よい休日をお過ごしくださいませ。

    HOKANISHI Blog
  • 生体セミナー

    update:2013.03.29

    県民交流センターで生体セミナーを開催しました。

    今回の講師は尾山万由美様で、

    ご自身の実体験をもとに、難しい生体エネルギーを

    とても分かり易くお話していただきました。

    昼食にはラジエントヒーターで調理した

    ハンバーグとドクターランチのお弁当を食べながら、

    尾山さんを囲んで和気藹々と楽しく会話をされていました。

    私は参加された方のお子様の子守担当をしてましたが、

    元気なお子様達のパワーにすっかり翻弄されてしまいました。

    尾山様のご説明で、生体エネルギー技術の素晴らしさが

    皆様に充分伝わったセミナーだったと思います。

    尾山様、本日はありがとうございました。

    これからも宜しくお願いいたします。

    SIN Blog
  • 対処の仕方

    update:2013.03.28

    午後から現場廻りをしました。

    基礎着工、建て方、外部塗工事、内部漆喰工事、と

    それぞれの工程が同時に見れるので、

    家造りの流れがよく分かります。

    現在、7棟同時に現場が動いていくので、工程段取りや

    社内、社外の報連相を今以上に徹底しなければいけません。

    効率の良い現場管理が出来る様に、

    社内ミーティングや管理ソフトを上手に使い

    円滑に現場が進むように取り組んでいますが、

    それでも、人間ですので何らかのミスが起きます。

    その時の失敗に対しての対応が、

    次の工程にとても重要になると思います。

    工程を遅らさないためにも、迅速に対応できる

    心構えが必要です。失敗の対処から信頼を得る

    事もあるので、誠実に真摯に受けとめ対処したいものです。

    社内でしっかりと報連相しながら取り組んでいきます。

    SIN Blog
検索結果 3424件中24512460件を表示( 10件ずつ表示 )
ページ移動: 1つ前へ戻る1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 271 272 273 274 275 276 277 278 279 280 281 282 283 284 285 286 287 288 289 290 291 292 293 294 295 296 297 298 299 300 301 302 303 304 305 306 307 308 309 310 311 312 313 314 315 316 317 318 319 320 321 322 323 324 325 326 327 328 329 330 331 332 333 334 335 336 337 338 339 340 341 342 3431つ次へ進む
:

鹿児島で自然素材を使って創る本物の健康住宅

新築だけでなくリフォーム、リノベーションもご相談ください。

株式会社 Sin工房

お問合せフォーム

tel:099-204-4100

 

 上部へ移動する