鹿児島市の真砂本町で建築中の
H様邸が外構工事も終わり、
いよいよお引き渡しが近づいてきました。
Sin工房初の3階建て神様が宿る家でしたので、
完成して嬉しさも一入です。
H様との初めての出会いや、地鎮祭、上棟
など、ひとつひとつ思い出すたびに、
それほど時間は経っていませんが、
懐かしく感じます。
自営業者の先輩として、様々なアドバイスもいただき、
建築中も大変勉強になりました。
今後も教えて頂いた教訓を心に刻みながら、
皆様が幸せになる家造りに取り組んでいきたいと思っています。
H様、ありがとうございました。
完成も間近ですが、お引き渡し後もご指導ご鞭撻を頂き、
末永いお付き合いを宜しくお願いいたします。
今日の日差しは痛いくらいでした。
現場確認に行っただけで汗でびっしょり,顔は真っ赤になりました。
いつもこんな中で作業してくださる業者様,本当にお疲れ様です。
熱中症などに気を付けながら,怪我なくお仕事を進めていって
ほしいなと思います。
台風も近づいているようです。現場が進んでいるので,少しよけて
くれますようにと願います(>_<)
本日、2度ほどきつねの嫁入りに遭遇いたしました。
「きつねの嫁入り」 別名:天気雨
晴れているのに雨が降るという、一見、不可思議な
天気であることから、狐に化かされたような気分になって
この名で呼ばれるようになったとされる。
また天気雨の時は狐の嫁入り行列があるという伝承もあり、
幻想の世界とはいえ、この狐の嫁入り行列の見えた年は、
豊作で縁起が良いとされているとのこと。
さて、2度も天気雨に降られた私...
さぞかし今年は豊作になることでしょう...!!!
さてさて、蒸し暑い日が続きますね。
暑くなれば暑くなるほど、
蒸し蒸しすれば蒸し蒸しするほど、
神様が宿る家の本領発揮でございます♪
まだ未体験の方...
今後の見学会等をご期待くださいませ^^
本日もみなさま、ありがとうございました。
もう夏が来たみたいです。
今日も一日中暑かったです。
朝から現場を廻って打ち合わせ、
段取りをしていると、日差しの強さと
蒸暑さで昼頃にはバテバテになってしまいます。
外作業の左官屋さん、瓦屋さん、基礎屋さんには
厳しいシーズンがやってきます。
熱中症にならないように気を付けて作業して欲しいです。
現場も完成に向けて着々と仕上がっています。
7月には完成見学会も予定しています。
良い家が出来上がるのが、今から楽しみです。
このところの睡眠不足がひびいています。
今日は早めに帰宅して早めに寝ようかと思います。
今朝はお弁当が間に合わなかったので,明日こそキチンと
つくってあげようと思います。
しっかり寝て明日の活力に。。。それでは今日もありがとうございました。
ここ数日、のどがイガイガしております。
早めの対策を、と、薬屋さんでのど飴を購入し、
咳がでそうになると舐めて防いでおります。
しばらくイソジン生活をしなければです。
本日も真夏日を観測し、日中暑かったですね。
みなさま、水分補給をお忘れなく。
夏風邪にご用心ください。
本日もみなさま、ありがとうございます。
昨夜は業者会を兼ねて懇親会をしました。
久しぶりに職人さんと膝を合わせて
お酒を酌み交わしました。
普段、現場で仕事の話はしますが、
飲みながら腹を割って本音で話すと、
その人の心が見えてきます。
Sin工房の職人さんは比較的若い人が多く、
見かけは強面に見えたりしますが、
みんな根が真面目で家造りに誇りを持っています。
飲み会の席でも仕事の話を一生懸命している
様子をみて、(内の職人さんに家造りを任せれば
大丈夫だな)と嬉しく思いました。
家造りは作業をする職人さんの心と、
建築を請け負う工務店のスタッフ全員の心が
一致して、楽しく仕事が出来なければ
良い家は出来ないと思います。
その為にはコミニュケーションの飲み会も必要だなと
昨夜は感じました。
ちょっと飲みすぎてしまったのが反省点でした。
本日は6月第3日曜日。父の日ですね(^▽^)
世の中のお父様方、いつもおつかれさまです。
本日はきっとご馳走...♪
日々の疲れを癒してくださいませ。
さて、本日もみなさま、ありがとうございます。
本日は心から、ニコニコ笑顔で、
「ありがとう」を伝えたいと思います。
お父さん、いつも家族を支えてくれて、ありがとう。
「本当に汚れないんですか?」
キッチンに集まりレンジフードの周りを見ながら
次々と質問をされます。
今回の体感バスツアーは生憎の雨天模様、
それにもかかわらず、たくさんの方に御参加
して頂きました。
梅雨時期でジメジメした一日でしたが、
部屋の中は涼しく快適に生活されていて、
見学に訪れた方々は皆さん驚いていました。
M様、N様お忙しい中、体感見学会を
させて頂きましてありがとうございました。
大変分かり易いご説明に皆さん納得されていました。
来週日曜日は生体エネルギーセミナーです。
沢山の御参加お持ちいたします。
本日の体感バスツアー、
小雨の降りしきる中となりましたが...
ご参加ありがとうございました。
今回は2棟をめぐる体感ツアーとなりました。
梅雨時のジメジメ感を全く感じさせない、
調湿性のある塗り壁をご体感いただけたのでは
ないでしょうか^^
M様邸、N様邸、どちらも、
それぞれのこだわりの詰まった素敵なお家です。
皆様、ぜひ今後のお家づくりにお役だてくださいませ^^
本日もみなさま、ありがとうございました。
鹿児島で自然素材を使って創る本物の健康住宅新築だけでなくリフォーム、リノベーションもご相談ください。株式会社 Sin工房 |
tel:099-204-4100 |
---|