ここ何か月か、絶不調だった私の携帯電話。
どうやら充電部分の不具合だったようで、
待つ事1週間。
無事に修理から戻ってまいりました♪
すっかり初期化されて、まっさらになった携帯を前に、
今度はどんなアプリを入れようか考え中でございます。
SDカードは、ぱんっぱんなので、
「ゼロからスタート!」
という訳にはいきませんが...開拓魂をくすぐられております♪
このアプリいいよ!の情報、ぜひぜひご教授くださいませ^^
本日もみなさま、ありがとうございました。
明日18日(水)〜20日(金)まで、
スタッフ全員で研修に行ってまいります。
皆様にはご迷惑をおかけするかもしれませんが、
何卒ご容赦くださいませ。
よろしくお願いいたします。
昨夜は、友人の娘さんがオーデションに
参加するというので鹿児島中央駅の
アミュ広場に見学に行きました。
ちょうど次男の誕生日もあって
帰りに誕生会をしようということもあり、
久しぶりに家族が全員揃っての見学でした。
オーデションは来週21日あるモデルと
ボーカルのスカウトオーデションの
リハーサルで、本番同様にみんな真剣に
取り組んでいました。
若いパワーに圧倒されながら見学し、
未来の可能性をたくさん持った若者たちを
羨ましく思いました。
友人の娘さんも当日頑張ってもらいたいと思います。
本日は、久しぶりに、
お子さまパワーをたくさん貰えた日でした♪
Yちゃん、Rくん、Kちゃん、
一緒に遊んでくれてありがとう(´∀`*)
沢山のお子さま方に接することが増えて、感じること。
今も、昔も、子ども達は皆、元気!パワフル!
そして、沢山遊ぶことが増えると、
自分のボキャブラリーの少なさがあらわになります。
お子さま方の発想力には、いつも感服でございます。
さてさて、何だかんだで、今日も沢山楽しかったです。
また、遊びにきてくださいませ。
スタミナつけて、おまちしております♪
本日もみなさま、ありがとうございました。
日本各地で台風の被害が出ています。
床上浸水や街が孤立したり、
突風で窓ガラスが割れて怪我をしたり、
大変な事になっているようです。
鹿児島はほとんど影響が無かったですが、
被害に合われた方にお見舞い申し上げます。
最近は鹿児島への台風被害が少なく
なっていますが、まだ台風シーズンなので
気を抜かずに用心していきたいと思います。
今朝,洗車を致しました。。朝から頑張ってみました(#^.^#)
ピッカピカの車になりました。
そして今日のお打合せ。。
屋根付のガレージをご提案してみました・・
自分がいいと思うものをおススメするって楽しいですね。
自分の家ならという気持ちでしっかりと考えてみたいと思います。
3連休の中日で、朝からお打ち合わせが続きました。
消費税増税を目前にして、
リフォーム工事や新築のお話が増えています。
増税前に契約した方が得かどうかは、
ケースバイケースで、それぞれ違いますので、
良く検討をした上で契約された方が良さそうです。
ただ、円安や金利上昇など、物価高騰の懸念が
ありますので、景気の動向には気を付けておいた
方が良いかと思います。
人生で大切な家造りですので、
お客様が後悔しない様に
アドバイス出来ればと考えています。
一昨日の夜から灰が降っています。
車を洗おうかと思いますが,洗っても埃っぽい風でまたすぐに汚れてしまいますので
洗うタイミングがわかりません(>_<)
家の窓も開けられず,お洗濯物もベランダに干せないので・・
やっぱりランドリールームが欲しいです。
車もビルトインガレージとかできたら,私にとっての最幸のプランですね。
今朝の通勤風景です。
桜島から少し離れたところに煙が...!?
少し驚いたので、写真をパシャリ。
なんだったのだろう...
と、調べてみましたが、特に情報はなし。
桜島ライブカメラをみてみると、
この時間帯前後に噴火が。
ポワンと灰が右(谷山方面)に飛んでますね。
...きっと、やはり、たぶん、灰でしょうね。
さてさて、この桜島ライブカメラ、
自動再生で流してみると、桜島のいろんな顔が見れます。
夜明けや夕暮れ、船が通ったり、雲が雄大に流れたり。
たまにみてみると楽しいですよー ´∀`)♪
みなさまも、ぜひぜひ、眺めてみてください。
本日もみなさま、ありがとうございました。
今日,友人と話していて“10年後の夢は何?”と聞かれました。
“圭古ちゃんのことだからたくさんの夢を持っているでしょう”と。。。
やりたいことや現実的にこなしていくことは常々考えていますが
夢と聞かれると・・そうね〜となります。
夢に向かってがんばるぞ!って年でもないのですが,夢を抱く
ことは大切ですよね。ちょっと忘れかけていました。
私の10年後,元気な自分でいたいと思います。
健康で尚且つ何をしていたいのか。
手が届きそうにないくらいの夢を抱いてみたくなりました。
10代の頃の気持ちになって(#^.^#)生きてみようかと思います。
掛まくも畏きいざなぎの筑紫の日向の橘の
小戸の阿波岐原に〜
禊祓へ給ひし時に成りませる〜〜・・・・・・
まがごとつみけがれあらむをば祓へ給ひ清め給へと
かしこみかしこもまをす〜〜
神主様の祓いの祝詞が響きわたります。
土地に感謝し安全祈願と家庭円満、
子孫繁栄を祈念してS様の地鎮祭を行いました。
途中で桜島の降灰に見舞われましたが、
S様ご家族の良い節目の日になったのではと
思います。本日は新型ロケット、イプシロンの
打ち上げが成功した記念の日でもあります。
今日の一日が、S様ご家族の良い思い出になる
事を願います。これからも末永くお付き合い
宜しくお願い致します。
鹿児島で自然素材を使って創る本物の健康住宅新築だけでなくリフォーム、リノベーションもご相談ください。株式会社 Sin工房 |
tel:099-204-4100 |
---|