台風は何事も無く通り過ぎ安心しました。
本日は一日中パソコンに噛り付いて、
事務仕事をしていました。
長時間のパソコン操作で目の奥は痛くなり、
肩がカチカチにこっています。
最近は老眼も進行しているようで、
小さな文字を見るのが億劫になってきました。
たまには目を休めて疲労回復をしなければ、
ますます悪くなるような気がします。
目が良い人をみると羨ましい限りです。
裸眼で物が見えるようになるのが、
ささやかな望みですが、このままでは
とても無理かもしれません。
早めに帰って目を労わろうと思います。
朝一番から田上町で配置の打ち合わせ、
その後、隼人に行きサッシ納まりの打ち合わせ、
そして、日置市に移動してカーテン取り付けと
クリーニングの確認、午前中に200kmの
車での移動は疲れるもんですね。
台風も近づいているので、現場の養生も
しっかりして何事もない事を祈っています。
今年は例年よりも台風の発生件数が多い様です。
11月初旬までは気の抜けない日が続くので、
毎日、天気予報を確認しないといけません。
火山灰は御蔭で少し綺麗になりそうなので、
少しは恵みの雨になりそうです。
今日はM様とプラン作成のための初回ヒアリングをさせて頂きました。
奥様からのご要望はお聞きしていたのですが,プラン作成のためには
ご主人様ともお話をしたいと思っていました。ご夫婦のご要望がキチン
と整理されファイルになっていたことに感動。
日頃から新しいお家に対しての夢を語らっていらっしゃったのでしょう。
その資料を受け取り帰ってきましたので,早速プラン作成に取り掛かろう
と思います。私達のコンセプトをしっかりとご理解いただけたようなので
随所にポイントを入れていきたいと思います。
今週はもう一つN様のプランも抱えていますので,イメージを大切に
作っていこうと思います。
M様,N様,少しの間お待ちくださいませ。どうぞお楽しみに(#^.^#)
どうやら雨乞いをしすぎてしまったのか...
台風が近づいてきている様子です。
上陸こそ、しなさそうですが、
暴風域+大雨ゾーンみたいです。
明日明後日の雨足も強くなるようす。
みなさま、お気を付け下さいませ。
くれぐれも川など見に行かれませぬよう...
本日もありがとうございました。
今日は車の大掃除でした。
あまりの汚れ加減に取りあえず洗ってみました。
きれいになってさっぱり。運転していても気持ちがいいものです。
残念なことは1時間で灰まみれになってしまったこと。。
1時間だけのための1時間大掃除なのでした(>_<)
気持ちを切り替えても押し寄せてくる憂鬱感。
いつまで続くのでしょうかね〜
日置市伊集院に通常時よりも多い家紋ののぼり、
いよいよ妙円寺詣りの時期ですね。
<妙円寺詣り>
鹿児島三大行事の一つ。
鹿児島市の照国神社から徳重神社までの約20kmを歩き、
慶長5年(1600年)の関ケ原の戦いにおける
島津義弘公の遺徳をしのぶ。
今年は、10月26日(土)〜27日(日)の2日間のようです。
皆様は妙円寺詣り、参加されたことがございますか?
小学校時代に歩いた経験のある方も多いのでは?^^
私は、実は20km...歩いたことはありません。
しかし!昨年、妙円寺詣りの雰囲気を味わいたくて、
徳重神社のご近所(徒歩10分程)の友人宅より、歩いてみました♪
本当に、気持ちだけですが、
実際に歩かれた方に便乗して楽しませてもらいましたヾ(・∀・)ノ
徒歩10分とはいえ、(徒歩10分だからこそ?)
すごく楽しかったのでございます。
境内で行われている伝統的な催しも、見る価値あり!でございます。
みなさまも、ぜひぜひ、
ご近所からでもよいし、フルで歩かれてもよいので、
ご参加されてみてくださいませ ´∀`)
本日もみなさま、ありがとうございました。
9日から着工するM様のお打合せをさせて頂きました。
築40年の2階建てアパートの水回りの施工をさせて
頂くことになっているのですが,ユニットバスはサイズが
合わずポリ浴槽に,洗面,キッチン,トイレはリモデル仕様
で決定しました。
リフォームの商材も進化していて,大きな工事を行わなくて
もよい材料がたくさんあります。今回のM様のお宅も配管の
やり替え工事などは思ったほどではありません。
新築か改築か。。
どちらがいいのか。。判断に困ったら取りあえずご相談ください。
リフォーム現場のお写真などもアップしていきたいと思いますので
お楽しみに(#^.^#)
朝、玄関を出ると空から硫黄臭とともに、
パラパラと桜島の灰が降ってきました。
連日の噴火で愛車は灰まみれ、
洗っても洗っても、また灰が降り、
ウンザリするような悪循環が続きます。
久しぶりの雨でも流されずに
しっかりとこびり付いています。
今年は台風の影響で風向きが変わり、
何故か秋だというのに灰が降る。
天高く、馬肥ゆる秋はいつの日ですかね
待望の雨が本日降りました♪
積もりつもった灰が、少し流れてくれて、
プチ洗車効果も発揮してくれました^^
しかも、明日は晴れマーク!
うれしい限りでございます。
きっと空気も、ほのかに爽やかになっているハズ。
みなさま、よい週末をお過ごしくださいませ♪
本日もみなさま、ありがとうございました。
鹿児島で自然素材を使って創る本物の健康住宅新築だけでなくリフォーム、リノベーションもご相談ください。株式会社 Sin工房 |
tel:099-204-4100 |
---|