今日は尾山さんによる生体エネルギーセミナーでした。
出水での上棟式も重なっていたため,スタッフ3名と一緒に
参加してきました。
生体エネルギーのことを簡単にわかりやすくご説明頂き,
風水にまでお話が広がり,皆さんとっても充実したセミナー
になったのではないかと思います。
今後もいろいろとお勉強する機会を作っていきますので
ご興味のあられる方は是非お越しくださいませ(#^.^#)
鹿児島市から出水市まで車で2時間、
軽の箱バンでガタガタと揺られながら、
往復すると流石にお尻が痛いです。
今日は出水市で建築中のK様の
上棟式、午後3時半からご近所の
方達がたくさん集まってきて、
老若男女、入り乱れて餅まきに
参加して頂きました。
Sin工房の事を知らない方達も
いらっしゃいましたが、家の完成を
楽しみにしていますと仰っていました。
K様、上棟おめでとうございます。
これからも末永くお付き合いお願いいたします。
今日,清風予備校様が中・高校生向けに制作されている“しごとびと”の
取材を受けました。
ご縁があって紹介して頂いたのですが,コーディネーターという職業を
子供たちにアピールできるよう,ちょっとだけいつもよりもおめかしして
写真撮影に挑みました。
自分の写真を撮ってもらう機会なんてそうそうないので,とっても緊張
しましたが,きっとキレイに修正してくださることでしょう。
自分がこんなことにかり出されるなんて夢にも思っていませんでしたが
息子の高校にも配布されるらしいので,せめて子供が恥をかかないように
と。。思ったのでした。
永く続けていると何かを得ることができるのかもしれません。
少しでも息のナガイコーディネーターでいられるよう,これからも日々精進
して参りたいと思います。
今月はバタバタして,女川のボランテイアにも参加することができません
でした。石巻のシゲ子さんにもお会いしていないので,近いうちに私も参加
したいなと思います。
いろんなことがあっても一生懸命に生きてらっしゃる方々を思えば,私の悩み
などささいなことに思えます。でも日常が幸せすぎて感覚がマヒしてしまうの
でしょう。もっと自分のできることをしっかりとやっていかなくてはと。。
バタバタと過ぎていく日常を振り返り,もっと人のためにも働ける人に。。。
しごとびとになりたいと思います。
11月16日(土)13:30〜
生体エネルギー体験会 を開催いたします。
********************
ついに明日になりました♪
「生体エネルギー体験会!」
講師に尾山真由美氏をお招きしての、
なるほど納得!の体験会です♪
生体エネルギー...言葉で伝えることは本当に難しいです。
なので、実際にご体験いただき、実感されて、
正直なご感想を教えてくださいませ(*^^)
明日はかごしま県民交流センターにて、
お待ちしております♪
本日も、みなさま、ありがとうございました。
今朝,A様邸の残材卸に立会い致しました。
3F建ての母屋から出た廃材をクレーンで下ろす作業です。
朝7時から1時間程度の作業でしたが,皆さんプロのお仕事をされて
いました。息の合った作業にホレボレしてしまいました。
段取りよく作業も完了し,これから先は組み立てていく工事に入って
いきます。東京にお住いの娘様がお父様の暮らしを安心していられる
ようなお家になるよう。。しっかりと工事完了にむけて進めていきたいと
思います。
朝から息の合ったコンビネーション。
スガスガしい一日でした(#^.^#)
昨日はお休みをいただきありがとうございました。
なかなか本調子になりきれませんが、
さすが病院!お薬さま!
体にあまりよくないと知りつつも、
即効性を求めて抗生物質をとりまくる...
今日この頃でございます。
さて、本日は月に1度の業者会でございます。
そろそろ、準備をして向かわなければいけません。
それでは...行ってまいります♪
本日もみなさま、ありがとうございました。
鹿児島に帰ってきて、朝から現場での打ち合わせや
作業に追われて、気が付けば夕方です。
今日は6時から月に1回の業者会の日なので、
残務を早めに済ませて準備に行かなければ
なりません。
業者も忙しい中、集まってくれるので、
実のある会にするために、業者会の役員達は
毎回テーマや資料を考えるのに苦労しています。
そのお蔭で参加してくれる業者は、少しずつ
成長してきたように感じます。
Sin工房のスタッフも業者さんと共に
成長していくように業者会に参加したいと思います。
今日は大阪での安藤塾に参加させて頂きました。
大阪までの日帰りなど以前は計画したこともなかったのですが,
先月は新幹線で,今月は飛行機での日帰り移動となりました。
鹿児島からの移動も便利になったものです。
今回の安藤塾では今後の会社の展望をしっかりと決めておこう
という内容でした。
久しぶりにアイジーコンサルティングの立田部長の実践例などの
お話も伺うことができ,大変充実していました。
後はしっかりとしたセオリーを実践に向けて考えていくだけです。
お時間をさいてくださっている安藤社長様の熱意にこたえるべく
実践を出来ていけますように。。しっかりと取組みをしていこうと
思います。
今月は澤田先生のセミナーや出張が多く,先生やたくさんの仲間の方々
にお会いする機会もありました。今後,また頑張っていけるように励
まして頂いて,感謝です。支えて頂き,本当にありがとうございます。
これからもご指導の程よろしくお願いいたします。
鹿児島で自然素材を使って創る本物の健康住宅新築だけでなくリフォーム、リノベーションもご相談ください。株式会社 Sin工房 |
tel:099-204-4100 |
---|