本日、出社してまいりましたら、
私のデスクの上に、DVD2枚が無造作に置かれていました。
かぐや姫の物語〜プロローグ〜
この、かぐや姫の物語。
先日、試写会に行く機会をいただけまして、
私、観てまいりました♪
映像は、ふんわり日本画タッチで、柔らかいお色味
音楽はふわっと優しくて、たまにもの悲しくて、
未だに、ふと、頭をよぎります。
いまのすべては 過去のすべて
深ーい...。ながらも、クスっと笑いどころのある、
さすがジブリ!で素敵な映画でございました。
(ちなみに私は、最後爆笑しましたが...)
さて、冒頭でお話した、無造作に置かれていたDVD。
社長と専務のお土産でした♪
「プロローグ」なので、あくまで序章部分ではございますが、
十分に、かぐや姫の物語の雰囲気が味わえます。
映画館に行く前にぜひ見てみたい方がいらっしゃいましたら、
お声掛けくださいませ(*^^)♪
本日もみなさま、ありがとうございました。
先日、事務所でシックハウスの
ミニセミナーを開催しました。
何度か練習しましたが、お客様の前で
お話するのは初めてだったので、
珍しく少し緊張しました。
実際にお客様にお話すると、練習とは違い
殆んどアドリブで話してしまいました。
内容は大きく違わないのですが、
目が遠くなったせいか文章を読むのが
難しく、途中で引っかかってしまうので、
自分の記憶を頼りにお話しました。
話し終えてお客様に内容が伝わったか
心配でしたが、お客様から分かり易かった
と仰っていただいて安心しました。
もう少し練習して上手に伝えられる
ように努力したいと思います。
毎日寒い日が続きます。
寒い寒いとばかり言いすぎて、
すっかり気分は冬に偏りつつありますが、
ここ鹿児島での紅葉シーズンは11月下旬〜!
まさに、今から!なのでございます♪
かごしま紅葉めぐりでも紹介があるように、
北薩は伊佐市のもみじ祭り(23日)
大人気の霧島の紅葉♪
そして気になる垂水の千本イチョウは例年12月上旬〜
他県に比べて秋の訪れが遅い鹿児島だからこそ、
これからの紅葉+温泉が楽しみですね(*^^)
私も、今度こそ♪
真っ赤に色づいた紅葉を目指して...
ゆっくり遅めの秋を満喫したいなぁと思っております。
本日もみなさま、ありがとうございました。
急に寒くなってきました。
現場に行くのもジャンバーが必要です。
職人達も寒さを堪えながら作業いています。
これからの季節はインフルエンザや風邪が
流行る時期なので、体調管理に充分
気を付けて作業に取り組んで欲しい物です。
11月も下旬に差し掛かり、年内完成予定の
現場が日々慌ただしく動いています。
消費税の影響もあり資材の入荷時期が
遅れているので、早めの段取りが必要です。
年末には無事に入居して頂くために、
しっかりと工程確認をしていきたいと思います。
後から後からお仕事が追いかけてくるようです。
前もって進めようと思っているのですが,なかなかうまくいきません。
能力,体力,気力の限界なんですかね〜(>_<)
今日は居残りして少しでもお仕事を進めて帰ろうと思います。
ガンバリマス。
本日は、昨日よりも寒さの強い1日。
冬型の気圧配置にプラスして、
朝から小雨が降りまじるお天気。
お昼頃に外に出た際、思わず、この小雨は初雪!?
...と、叫んでしまうくらい寒い1日でございました。
寒い中、現場で作業をしてくださる職人の皆さま。
いつも、本当にありがとうございます。
事務所作業にも係らず、風邪っこな私は、
本当に頭が下がります...。
これから、ますます、どんどん冬に向けてまっしぐら。
皆様、何卒、お体ご自愛くださいね。
本日もみなさま、ありがとうございました。
先日、安藤塾でドレスコードの勉強をしました。
早速、土日のイベントにスーツを着て参加したら、
始めはスタッフから違和感があると言われましたが、
慣れてくれば、スーツを着るのが当たり前のように
感じてきました。着る物が違うだけで自分の
気持ちも引き締まり、意識も違ってくるようです。
今後もスタッフ共々、ドレスコードを
意識していきたいと思っています。
久しぶりにネクタイをしてみたのですが、
首周りの肉がついたせいか、
シャツの襟もとのボタンが掛けられず、
ネクタイをするのが苦しくて仕方がありません。
ネクタイが似合う様にダイエットしてみようかな
と思いますが、こちらはちょっと無理かもしれません・・・
先日の安藤塾でドレスコードが大切ということをお話し下さいました。
先月の塾でもそのようなお話があったのですが,あまり自分にあてはめる
ことなく生活しておりましたので,今までと全然変わっていませんでした。
今月の安藤塾の後,髪をアップしジーパンをやめてみました。
そうすると,人の目が少し変わったように思えるのです。
人は見た目も大切ということなのでしょう。しっかりとした会社に見られる
ためには,週末の服装には特に注意することが大切なのかもしれないな〜
と改めて思います。髪をアップすることは独身以来していなかったので
きれいにまとめることができなくなっていました。
あれだけ毎日やっていたのに忘れちゃうんですね〜((+_+))
人は見た目と伝え方が大切。
安藤社長が何度もお話になられていたことが実際に感覚として受け止められ
ました。今後もおさぼりすることなく。。必要なときにはおしゃれをしてお仕事を
していこうと思うのでした(#^.^#)
本日は、事務所にてシックハウスセミナーを開催しました♪
新建材...F☆☆☆☆...
知らないままでは、本当に怖い事実。
一生に何度とない家づくりだからこそ、
知っておいていただきたい内容でございます。
今後も何度か定期的に開催をする予定ですので、
みなさま、ぜひ1度足をお運びくださいませ。
さて、気づけば11月も下旬にさしかかり、12月もすぐそこ。
時が経つのは本当にはやいですね。
今年も良い年だった!...と言えるかどうか...
あと1ヶ月と少々にかかっております!
世の中は忙しなくなってまいりますが、
日々是精進!まずはこの風邪を治して、
気合をいれてがんばります。
本日もみなさま、ありがとうございました。
本日開催いたしました「生体エネルギー体験会」
おかげさまで無事終了することができました。
ご参加くださいましたみなさま、いかがでしたか?
とても楽しくて私も大好きな、尾山講師のお話、
不思議な生体エネルギーのこと、
少しでもみなさまに伝わっていると幸いです♪
また、ご質問等ございましたら、
お気軽にお問合せくださいませ^^
本日もみなさま、ありがとうございました。
鹿児島で自然素材を使って創る本物の健康住宅新築だけでなくリフォーム、リノベーションもご相談ください。株式会社 Sin工房 |
tel:099-204-4100 |
---|