-
出水
update:2014.01.07
久しぶりに出水市の現場に行ってきました。
ツルの飛来地として有名な土地柄で、
行く途中、田んぼの中に数羽のツルが
戯れているのを見かけました。
武家屋敷群の一角に建築中の現場は、
景観の規制などもあり、外観は純和風になっており、
重厚感があり落ち着いた雰囲気の外観に
仕上がりつつありました。
内装もオーダーメイドキッチンをはじめ、
セルロースファイバーで防音をした楽器部屋など、
あったらいいなと思うコンセプトがいっぱいに
込められています。2月完成予定なので
完成が今から楽しみです。
SIN Blog
-
七草
update:2014.01.07
せり なずな ごぎょう はこべら
ほとけのざ すずな すずしろ
春の七草。

本日1月7日、
朝食に七草粥を食してきました。
お正月の食べ疲れ+多少の体重増加の解消は、
もう少々お時間がかかりそうですが...
きっとこれで、今年は無病息災でございます(*^_^*)♪
ちなみに、ぺんぺん草(なずな)、久しぶりに見ました。
子どもの時は、どこにでも生えていた気がします。
学校帰りにぺんぺんしながら帰った思い出。
なんとなく、なんとなく、
月日の流れをかんじた次第でございます...。
本日もみなさま、ありがとうございました。
HOKANISHI Blog
-
始動
update:2014.01.06
本日から2014年のSin工房はスタートしました。
朝一番に地元の氏神様である谷山神社に
みんなで今年の安全と商売繁盛の祈願に
行ってきました。今日から仕事始めの
会社が多く渋滞していましたが、
一年の初めをスタッフと一緒に祈願し、
新しいスタートを気を引き締めて
頑張れそうな気がしました。
事務所に戻り、年初めにミーティングでした。
今年の抱負と会社の指針を話、
全員で力を合わせて取り組んでいくための
意識統一を計りました。
明日からは本格的に業務が始まります。
今年もSin工房は良い家造りの為に邁進していきます。
SIN Blog
-
本年もよろしくお願い致します
update:2014.01.06
2014年。あけましておめでとうございます。
さて本日より、通常営業でございます。
正月ボケをなんとか...解消しつつ、
気合いを入れて出社してまいりました!
まずはスタッフ総員で
氏神様である谷山神社へ参拝し、
今年1年のお仕事はじめでした。
ちなみに、その時引いたおみくじは...

大吉!!!でございました♪
...我儘を起こさず、がんばる所存で、ございます。
皆様の2014年が、素晴らしい幸多き年になりますよう
心よりお祈り申し上げます。
みなさま、今年も、よろしくお願いいたします。
HOKANISHI Blog
-
仕事始め
update:2014.01.04
事務所はお休みでしたが
本日から初仕事、
午前中からお打ち合わせがあり、
午後からは現場確認にいきました。
正月ボケも一気に吹き飛ばして
全力で取り組んでいきます。
スケジュール帳も新しくなり、
気分一新で清々しい気持ちです。
今年もきっと良い一年になるでしょう。
本年もよろしくお願い致します。
SIN Blog
-
三ヶ日
update:2014.01.03
正月3日目、別府の友人宅を後にして
折角だからと、一緒について来てくれた
長男と別府温泉に骨休めに行きました。
久しぶりの温泉に、すっかり疲れを癒され
リフレッシュ出来ました。
年末に今年の指針を考えてくる約束を
していたので、そろそろ本格的に考えたい
と思います。正月気分も今日までにして、
明日からは仕事モードで頑張ります。
SIN Blog
-
友人
update:2014.01.02
大分の別府にいます。
お世話になった友人のお母さんが、
昨年に亡くなっていたことを、
喪中はがきで知り、居ても立っても居らず、
香典を片手に車を走らせ九州自動車道を北上しました。
途中、菊水〜久留米間で25kmの渋滞にあい、
1時間半の足止めをくらい下道に降りたら、
また渋滞で、結局6時間以上掛かって到着しました。
久しぶりの再開を果たした友人は、
20代の頃と変わらず、遅くなった私をあの頃の様に
温かく向かえてくれました。
お互い年をとって環境も違いますが、
会えば昔に戻れる間柄に感謝の気持ちが絶えません。
これから死ぬまで何年の付き合いになるか分かりませんが、
青春を共にした友人と、死ぬまで笑って生きたいと思います。
お母さんのご冥福を心からお祈りいたします。
SIN Blog
-
あけまして おめでとうございます
update:2014.01.01
新年明けましておめでとうございます
2014年がスタートしました。
年末は大晦日までバタバタと掃除や
買い物など最後まで慌ただしくして
いましたので、正月くらいはゆっくり
しようと思っていましたが、
個人の年賀状を全く書いていないのに
気付き、朝から慌てて年賀状を作りました。
正月三ヶ日中に年賀状が届かない方は、
誠に申し訳ございません。どうかご了承下さい。
という事で、今年の初めも相変わらずせわしく
始まりました。今年こそは何事も計画性をもって
取り組みたいと思っていますが、最初から躓いてしまいました。
今年は午年、颯爽と駆け抜ける馬の如く、
Sin工房も飛躍の年になるよう、
日々精進していきたいと思います。
SIN Blog
-
ゆく年くる年
update:2013.12.31
今年もあと数時間で終わろうとしています。
あっという間の一年でしたが、
思い起こせば色々な出来事がありました。
良いこと悪いこと様々ありましたが、
時は止まる事なく進んでいきます。
大晦日は、新しい未来のために
唯一、リセットできる日の様に
感じるのは自分だけでしょうか?
明日から、新しい一年です。
良い一年であるように
心から祈るばかりです。
皆様の2014年が幸多き事を祈念いたします。
善いお年を・・・
SIN Blog
-
息子
update:2013.12.30
中国に短期留学していた長男が帰国しました。
天候不良のため予定日を2日遅れての帰国でしたが、
以外と元気そうだったので、安心しました。
鹿児島に到着した今日は、彼の21回目の誕生日、
出産直後はへその緒を首に巻きつけ、
呼吸ができず真っ青になって生まれてきました。
その後、黄疸が出てしばらくは保育器の中で育ち、
健康に成長できるのか、本当に心配しましたが、
親の心配を尻目に立派に育ってくれました。
何度かの海外留学を経て、人との繋がりや経験を積み、
人間的にもひと回り大きくなった息子の姿に、
頼もしさを感じました。
これからも若さの特権を活かし、色々な事にチャレンジ
して欲しいと願います。
SIN Blog
検索結果 3429件中1781〜1790件を表示( 10件ずつ表示 )
: