ハッピーホーム通信2月号の
発送作業が完了しました♪
今月号は、2月開催予定のイベント情報が
もりもり沢山でございます(*^_^*)
近日中にみなさまのお手元に届きますので、
お楽しみにされていてくださいませ。
本日もみなさま、ありがとうございました。
本日のGoogleロゴは、
ウジェーヌ・エマニュエル・ヴィオレ・ル・デュク
生誕200周年記念ロゴ!
ウジェーヌ・エマニュエル......!?
と、お思いのあなた、そして私。
"ウジェーヌ・エマニュエル・ヴィオレ・ル・デュク"
19世紀フランスの建築家さんです。
中世建築の修復や、ゴシック建築の
構造合理主義的解釈で知られる方のようです。
と書きながらも、あまりピンときませんが、
パリのノートルダム大聖堂やサント・シャペル等
今見てもおしゃれーな建物を設計された方です。
世紀をまたいでも感動を与えられる建築。
「本物だけが、アンティークになれる」
......!!
本物の素材にこだわり、
長持ちさせる家づくりを行っている
当社の家も、きっと!
200年後が楽しみです(*^_^*)
本日もみなさま、ありがとうございました。
近畿大学の岩前篤教授が断熱について、
2002年以降、約3万5千人を対象に健康調査をしたところ、
気管支ぜんそく、アトピー性皮膚炎、関節炎、
アレルギー性鼻炎など15の諸症状について、
引っ越し後の変化を尋ねた調査では、
大半の症状に明らかな改善が見られ、
特に省エネ等級4以上など、
より断熱性の高い住宅へ引っ越した人ほど
改善率が高くなっているという調査結果が出ました。
シックハウスやアレルギーは、人工物からの
化学物質だけでなく、カビやダニから発生する
化学物質も原因の一つです。
そのカビやダニが発生する要因に結露があります。
断熱性能の低い家で冷暖房を使用すれば、
外気との温度差で、窓や壁、壁内に結露が発生します。
窓や壁は目に見えて分かりますが、
一番厄介なのは壁内結露です。
知らないうちに壁の中がカビやダニの糞や死骸だらけに
なっているとしたら怖い話ですね。
そんな断熱の事を知って頂くために、
2月9日(日)、霧島市にて構造見学会を開催します。
セルロースファイバーの吹込み実演など実際の施工
風景も見学できます。完成すると見えなくなる大切な所を
その目でお確かめ下さい。
本日は、ニューフェイスのこの子について。
この間から少しさみしくなっていた
事務所の水槽ですが、
新しく金魚さんがお引越ししてまいりました♪
少し太っちょの白ボディに、
朱色の帽子をかぶっているこの子。
名前はまだ、ありません。(たぶん)
金魚さんのぱくぱく姿や
ひらひら〜な尾びれを見ていると、
癒されるというものです(*^_^*)
みなさま、お近くにお寄りの際は、
ぜひ事務所にも遊びに来てくださいませ。
金魚さんと共にお待ちしております。
本日もみなさま、ありがとうございました。
今日は一斉清掃の日で、早朝から
業者と一緒に現場周辺のゴミ拾いをしました。
冬の澄みきった空気で朝から作業すると、
気持ちも晴々します。早起きは三文の徳とは、
良くいったものです。
現場も綺麗になり、朝から時間を上手に使えて
段取りもスムーズにいったように思います。
業者のみなさんもいつもご協力ありがとうございます。
1ヶ月に一度の事ですが、継続していきたいと思います。
本日25日。早朝清掃の日です。
朝も早くから、協力業者の皆さまとともに、
お掃除をしてまいりました♪
寒さしのぎのダウンジャケットの上から
Sin工房のビブスを羽織り...
みなさま通常の1.5倍ほどの肉付きに(*^_^*)
今月もご協力ありがとうございました。
来月も、一緒にがんばりましょう♪
本日もみなさま、ありがとうございました。
お客様が快適に暮らせる為に、
最適なプランニングをご提供する事を
目的として、全スタッフ集まって
設計プラン検討会を行っています。
お客様の家族構成や生活スタイル、
御要望としている事などをもとに、
作成したプランをみんなで、
あーでもない、こーでもないと
話し合うのですが、これがとても
時間が掛かかる作業です。
スタッフそれぞれ価値観が違うので、
気になる点や重要視している点が
違って、まとまるまでにすっかり
疲れてしまいます。
それでも、沢山の意見を取り入れた
プランが完成するので、お客様の
ためには大変良い事だと思っています。
今後もベストを尽くしたプラン作りに
取り組んでいきます。
本日は、我社のアイドルの太陽君について少々。
朝、出勤してくると、
事務所の脇に太陽君が佇んでいました。
太陽君、2Fにお住まいの飼い主さんが大好きな、
尻尾がクリンとした、
とても愛嬌のある柴犬さんなのです。
どうやら朝のお散歩待ちだった様子。
近づくと、すごく喜んで、
手を差し出してくれます。
いつもは2階のSin工房の看板と手摺の間から
外の様子を眺めたりしています。
我社の(私の中での?)アイドル太陽君。
みなさまも事務所にお越しの際は、
太陽君の茶目っ気にメロメロになってください(*^_^*)
本日もみなさま、ありがとうございました。
本日は花金!良い週末をお過ごしくださいませ♪
鹿児島で自然素材を使って創る本物の健康住宅新築だけでなくリフォーム、リノベーションもご相談ください。株式会社 Sin工房 |
tel:099-204-4100 |
---|