先日、PM2.5の影響で霞がかかり
巷で話題になっていました。
これからの季節、アレルギーの原因になる物質が、
偏西風に乗って飛んできます。
洗濯物や布団を天気が良くても
外に干せない状況になってくるのかもしれません。
最近のプランニングでは、ベランダを造るよりも
ランドリールームを造るプランが増えています。
Sin工房の家造りはクアトロ断熱になっていて、
室内には調湿効果のあるセルロースファイバーと
透湿効果があるスペイン漆喰を仕様しています。
普通は室内に洗濯物を干すと、乾きが悪かったり、
臭いがついたりしますが、調湿効果のある材料を使っている
クアトロ断熱の家は乾きが良くて臭わないと、
実際にお住いになっているお客様から好評です。
外の有害物質から責めて室内だけは守りたいものです。
その為にはしっかりと対策を考えた家造りをお勧めします。
昨日のブログにて少し触れましたが、
今週末の30日(日)!
体感バスツアーを開催いたします(*^_^*)♪
実際にお住まいになられているお施主様に、
お話しを伺うことのできる貴重な機会でございます。
お住み心地、住んでいるからこそ分かること、
家づくりの先輩としてのアドバイスなど、
色々、直接お伺いできるのはめったにございません♪
当日は、集合場所が2か所。
@8:50 鹿児島中央駅西口
A9:50 川内駅キャンセ駐車場前
お住まいの地域に近い場所にお集まりください。
定員は20名。もう少しお席もございます。
皆様のご予約、お待ちしております(*^_^*)
本日もみなさま、ありがとうございました。
3連休でこの行楽日和、
世間が賑わっているのを横目に
仕事をしていた所、
霧島市でリフォームを考えているという
お電話を頂きました。
住所を調べると霧島神宮の近く、
早速、西を誘って霧島まで行ってきました。
霧島の山々にも山桜が咲き誇り、
ウグイスの鳴き声がコダマして、
すっかり行楽気分を味わえました。
霧島神宮でお参りをして、
清々しい気持ちで仕事に行けたので、
お打ち合わせもはかどりました。
たまには気分転換も良いもんですね。
今日は義父のお墓参りの為東郷へ行ってまいりました。
桜の花が大好きで花見をするのが年に1度の大の楽しみだった義父の
ことを思い出します。長男をとっても大事にかわいがってくれていたので
息子もおじいちゃんのことが大好きでした。お墓に行くとサッサとほうきを
持ち水をかけてくれます。何かお話しているような。。感じに見えます。
近くに叔母が住んでいるので,そちらにも寄らせて頂きました。
叔父が脳梗塞で倒れてから10年になりますが,叔母が細い体で看病を
しているのがいつも気になっています。
母が一人で私たち姉妹を育ててくれていて働いていたので,私は叔父叔母の
ところに長期休暇の度に預けられ本当の娘のように大切にしてもらいました。
叔父は私のバージンロードを一緒に歩いてくれた大切な人です。
今日,叔父の手を握るとしっかりと握り返してくれました。
バージンロードを歩いた時のように元気にいてほしいと思います。
明日も明後日も来てくれと。。本当にそうできたらいいなと思うのです。
お世話になった人たちが年を重ねていきます。もっと時間をつくって叔父の
ところにも笑顔を届けたいと思います(#^.^#)
ご近所の公園のソメイヨシノにも、
ついに、ちらほらと花が咲き始めました♪
いよいよ、でございますね!
なんとなく気持ちも高鳴りますね!
さくらソングが頭の中をループしちゃいますね!
さて、桜といえば...N様邸を思い出します。
1年前のちょうどこの時期。
お引渡しをさせていただきました(*^_^*)
お庭にかわいらしい桜の花を、
記念樹にと植えられていて。
きっときっと綺麗に咲いているのだろうなぁ。
と、わくわくしております。
N様、30日の体感バスツアーの日に
お会いできるのを楽しみにしております(*^_^*)
本日もみなさま、ありがとうございました。
今日は2人のコーディネーターにお会いしました。
美容室のプランを一緒にさせて頂いているOさんと自宅のプラン作成を
お願いしているSさんです。
Sさんは2年近く前にお手伝いをお願いしていた方で,加治木のN様邸や
真砂のM様邸を担当して頂きました。
ご主人様の福岡転勤で,今は福岡を中心にお仕事をされています。
久しぶりにお会いしましたが,相変わらず素敵な方だな〜と。。
お仕事をご一緒出来ることがとっても嬉しく,楽しみです。
私もお二人に見習ってもっとスキルを上げていきたいと思います。
学べる機会があることに感謝です(#^.^#)
家造りで知りたい事があれば、
実際に建築をして住んでいる人に
聞くのが一番の早道です。
その家の住み心地や家造りで苦労した事など、
経験した方でなければお話は出来ません。
Sin工房では、3月30日(日)に
お施主様のご厚意で体感バスツアーを開催します。
ゼロ宣言の家にお住いの方に、
直接お話を聞ける機会は滅多にありません。
この機会に本物の健康住宅の真実をご確認ください。
定員20名ですので、お申し込みはお早目に
今日,澤田先生の良い家つくりセミナーでした。
久しぶりに先生にもお会いして,ちょっとうれしいでした。
先生のお話は毒舌ぶりも快調なのですがわかりやすいご説明も人気です。
たくさんの方々にお越しいただきまして,本当にありがとうございました。
少しでも今後の家つくりのご計画にお役にたてていただければと思います。
久しぶりにお客様にお話を伺う機会もあり,そちらも楽しいでした。
人と接することが好きなんだな〜と。。
改めて感じます。今後とも良いご縁がありますように。。
澤田先生,次は6月29日です。またよろしくお願いいたします(#^.^#)
本日の「本当に良い家づくり&資金計画セミナー」
おかげ様で、沢山の皆様にご参加いただき
無事に終了することができました!
みなさま、澤田氏のセミナー、
いかがでしたでしょうか?(*^_^*)
今回もすごく面白い、ビシバシセミナーでしたね。
リピーターの方が多いのもうなづけます。
本日ご参加のみなさまも、
きっと澤田氏のファンになったはず。
次回の参加もお待ちしております(*^_^*)♪
みなさま、本日もありがとうございました。
本日は春分の日。そして世の中3連休!
みなさま、良い週末をお過ごしください♪
本日は鹿児島県民交流センターにて
「本当に良い家造り&資金計画セミナー」を
開催いたしました。
セミナーに2、3度参加されている
リピータの方や、昨年家造りをされた
お施主様もご来場され大盛況のセミナーでした。
「神様が宿る家」の著者、澤田升男先生も
いつも以上に饒舌で、ジョークを交えながら
家造りの真実を分かり易くお話して下さいました。
来月から消費税が上がりますが、
そんな事を気にも留めない位の、
来場者の皆さんの熱気に、
今後も良い家造りをご提案していきたいと
心に誓いました。
鹿児島で自然素材を使って創る本物の健康住宅新築だけでなくリフォーム、リノベーションもご相談ください。株式会社 Sin工房 |
tel:099-204-4100 |
---|