久しぶりの春雨に
満開の桜が散ってしまうのは残念です。
現場調査に行く途中、
雨に混じって桜吹雪が舞っていました。
今の時期特有の光景に少し見とれながら、
暫らく徐行運転で通り過ぎました。
明日はさつま川内市へ体感ツアーがあります。
お施主様のN様のご厚意により開催する事が出来ました。
北薩地方での開催は初めてなので、
いつもよりもお問い合わせも多い様でした。
今回は川内駅での集合もありますので、
北薩地方の皆様は午前10時までにお集まりください。
尚、当日の参加を御希望の方はお電話でお問い合わせ下さい。
今夜3月29日(土)20時30分〜21時30分。
アースアワー が行われます。
世界各国の人々が
同じ日の同じ時刻、1時間だけ電気を消して
ろうそくの明かりを灯し
地球のことを、身近なことを、つながりを、
静かに考える時間のようです。
本日は、なんとなく、意識して
いろんなことを考えたりして
1時間をゆっくりと過ごしてみたいと思います。
本日もみなさま、ありがとうございました。
今日も日中はとても暖かく汗をかく程でした。
公園の桜も満開になってすっかり春です。
鹿児島市の明和で建築中のM様邸は
来週の上棟にむけて準備が整ってきました。
御父様の時代から40年ほど住み慣れた家を
解体しての家造りなので、ご家族の想いも
一入だと思います。当日は良い天気で
ある事を祈ります。
昨日の南日本新聞の記事を見て...
思わず足を運んでしまいました!知覧!
桜のトンネル!
ずっと上を見続けていたので、
少し首が痛いです。
今が見ごろでございます(*^_^*)
満開の桜の下でお弁当!
週末が楽しみですね。
本日もみなさま、ありがとうございました。
毎月25日は一斉清掃の日です。
今日も早朝から現場周辺のゴミ拾いと
講演の清掃を業者と一緒にやりました。
今回はハウスドットコムさんから二人
助っ人も来られました。
朝の清々しい空気を吸いながら、
みんなで作業をすれば、
仲間同士の一体感が生まれ、
和気藹々と楽しい気分になります。
落ち葉だらけの公園がみるみるうちに
綺麗になり、子供達が遊ぶ姿を想像すると
なんだか嬉しくなってきました。
忙しい中集まってくれた業者とスタッフに
感謝します。これかも続けていきたいと思います。
今日は月に一度の清掃の日でした。
私は明和のM様の現場近くを担当しました。
M様のご自宅近くにはご家族のお気に入りの公園があります。
今回のプランもダイニングテーブルの窓から公園が見えるように
設計しています。
その公園の落ち葉拾いをいたしました。
ごみ袋15袋分の落ち葉がきれいになりましたが,まだまだ掃除の
やりがいがありそうです。
工事期間中の25日は清掃をいたしますので,その間にはすっかり
綺麗になるといいなと思います。
でも,不法投棄のベビーチェアや空き缶が多かったことはびっくりです。
本日は、早朝清掃の日でした。
霧島市のN様邸の現場へお邪魔して、
ご近所のごみ拾い&現場のお掃除をしてまいりました。
お掃除も終盤に近づいた頃、
近くの公園でひと段落をしていると...
ご近所の方が集まっていらっしゃいました。
本日はグランドゴルフの練習日とのことです(*^_^*)
一緒にラジオ体操に参加させていただき、
爽やかな気分で1日の始まりを迎えられました♪
本日もみなさま、ありがとうございました。
久しぶりのラジオ体操。
意外と忘れている部分もあり、
少々笑われながらでしたが、すごく楽しかったです。
体も健康になった気がします(*^_^*)
鹿児島で自然素材を使って創る本物の健康住宅新築だけでなくリフォーム、リノベーションもご相談ください。株式会社 Sin工房 |
tel:099-204-4100 |
---|