もともと文房具大好きな私ですが...
先日、一目ぼれをしてしまったものがあります。
富士噴火鉛筆削り!!!
鉛筆を削ると、噴煙のように見えてしまうという
なんともドキドキな文房具。
ちなみに削ってみると...
こんな風になります(*^_^*)
本日はこれを使いたくて...
鉛筆という鉛筆を削りまくりました♪
噴煙どころか樹海のようになりましたが、
右手も少し筋肉痛になりそうですが、
やはりかわいい!! お気に入りの1品です。
先の丸まった鉛筆を持たれている方は
ぜひ、私のデスクまで(*^_^*)
気合を入れて削らせて頂きます〜♪
本日もみなさま、ありがとうございました。
良い週末をお過ごしください♪
今日はすっかりお休みボケでございます。
朝からお仕事がはかどりません。
明日はしっかりサクサクッと作業ができるように
したいと思います。
連休を頂きありがとうございました。
スタッフからもお土産を頂きまして,すっかり
リフレッシュできたようです。
明日からに備えて今日は早めに帰社致します。
本日も一日ありがとうございました。
ご無沙汰しておりますm(_ _)m
休業期間中は、ご迷惑をおかけしました。
本日より、通常営業でございます。
さて、GWみなさまいかがお過ごしでしたか?
私...行ってまいりました!念願の!世界遺産の!
富士山(*^_^*)♪
やっぱり大きい!
なにより雪化粧はずるい!
桜島も開聞岳も好きですが、
富士山!壮大でやはり素敵でした。
FUJIパワーで気合を入れて、
はりきってお仕事させていただきます♪
本日もみなさま、ありがとうございました。
家を長持ちさせるために大切なことは、呼吸する家を造ることです。
それは、人が健康的に生活する上でも大切です。
湿度を調整するために、大掛かりな機器で
コントロールする方法もありますが、
機械に頼るということは機器の維持管理費が発生します。
それにランニングコストもかかります。
先人は、すき間風を通すことで高温多湿な気候でも
家の寿命を長くしていましたが、冬場の寒さが厳しく過ごしにくいため、
冬暖かい家づくりを目指し高気密住宅が出来ました。
その高気密住宅は、化学物をたくさん使用した
新建材を多く使うため、シックハウス症候群といった
新たな問題が発生し、壁内結露という目では見えない所の
結露で家の寿命を縮めてしまう事例もありました。
家づくりで大切なことは正しい知識と正しい考え方を持って
目に見えない所に自分達の大切なお金を使って
家づくりすることです。外壁仕上げ材:遮熱塗料セレクトリフレックス
外張り断熱材:ネオポール高調湿材:アメリカインサイドPC社セルロースファイバー
内装材:西洋漆喰モルセムダー、素材を吟味することで機械に頼らなくても
建物本体が家族を守ってくれる家造りが出来ます。
建物の本当に大切な所を知っていただくために、
5月25日(日)、鹿児島市明和にて構造見学会を開催いたします。
本当の事を知るため、是非その目で確かめてください。
ゴールデンウィーク,最終日という方も多いのではないでしょうか。
私も2日からのお休みを有意義に過ごしています。
日頃気になっていた家の水回りのお掃除や,子供たちの教科書類
の整理処分,衣替えや家具の処分など大掛かりに済ませました。
後はベッドシーツを洗って冬物を洗濯して収納できれば完璧?です。
今日から夫がキャンプに出かけたので,経理の書類整理などしておき
たいと思います。明日までのお休みですので,少し自分の為の時間も
取りたいと思っています。
お客さま方にはご迷惑をおかけしておりますが,8日からの営業をしっかりと
していきますので,ご理解の程よろしくお願いいたします。
日頃、家の事が何も出来ていないので、
連休中に家の片付けと大掃除をする事にしました。
朝から、長男と義母も手伝いに来てくれて、
要らないものの整理や、家具の移動など
手伝ってくれました。
今まで溜まった物が多すぎて、
とても一日では終わりませんが、
だいぶ綺麗になったので、後は少しずつ
整理していけばいいかも知れません。
掃除する事で気持ちもリフレッシュしました。
今日の最高気温は26℃と、
もうすっかり初夏の日差しです。
今年のゴールデンウィークは晴天が
続くので行楽にはもってこいだと思います。
先月は消費税アップの影響で、
流通業などの売上が下がったようなので、
ゴールデンウィークを切っ掛けに、
景気が回復すればいいなと思います。
私も微力ながら景気回復の為、
ゴールデンウィークを満喫したいと思っています。
皆様、よい休日をお過ごしください。
鹿児島で自然素材を使って創る本物の健康住宅新築だけでなくリフォーム、リノベーションもご相談ください。株式会社 Sin工房 |
tel:099-204-4100 |
---|