今日はお天気が良くてドライブ日和でしたね〜
午後から隼人→国分の現場とお客様宅に行ってきました。
鹿児島湾が青々として澄んでいましたので気持ちいいでした。
SUMIKAに掲載されたS様宅へ・・心地よい風がふき,庭の木々たちが
ゆっくりとなびいて癒されるお宅です。鳥がさえずり,どこか別世界のよう
でした。追加のカーテン工事のお打合せでしたが,なんだかお仕事を忘れ
ゆったりとしてしまいました。
外構途中のN様宅へ・・いい感じで外回りの壁が出来てきています。仕上りが
もう少しかかりそうです。楽しみにみていきたいと思います。
外構のお打合せT様宅へ・・フェンスや敷石をお決めくださってお家の入口が
素敵になっていくと思います。前面道路が狭いので,今はご不自由なさって
いらっしゃいますが,車も入りやすくなるようにご提案していきたいと思います。
先日オープンした歯科院のI様宅へ・・近かったので少しお寄りいたしました。
10日にオープンしたばかりですが,いつも患者さんがいらっしゃってお忙しそう
です。おやさしい先生と奥様なので患者さんが頼りにされるのでしょうね。
サンパーク霧島,マンションへ・・3年以上通わせて頂いたマンション2棟が完成し
モデルルームも解体されました。ちょっとさみしくなりました。
コーディネーター業は少しお休みです(#^.^#)
帰り道,6時過ぎていましたが日が長くなりましたね。
新緑の季節は短くてすぐに暑くなりそうですが,この季節を楽しまないと!ですね。
花火のように四方に広がった
しっとりとした可憐な紫陽花。
当社のお隣さんの愛でているお花です。
「墨田の花火」という品種名だと
本日知りました(*^_^*)
紫陽花が咲き始めると、
いよいよ梅雨が近いのかなぁ...
と感じますね。
梅雨入り...
なんとなく億劫ではございますが
紫陽花やカエル、ホタルのことを考えて
なんとか乗り切っていこうと思います。
本日もみなさま、ありがとうございました。
ホタル!今年こそ乱舞を見たいですね(*^_^*)
本日、第3木曜日。毎月恒例の業者会の日です。
各業者さまがご参加くださり、
よいよい家づくりに精進すべくお勉強をさせて頂いております。
今回は、「ゼロ宣言の家づくり」について。
今一度、当社の家づくりについて、
職人さんの専門の目からも見ていただき、
共有・共感していただく予定でございます(*^_^*)
私も、今一度、振り返り、お勉強してまいります♪
本日もみなさま、ありがとうございました。
午後からはお天気の予報でしたが...
早く天気になりますように。
休日だったので川内で寮生活をしている
息子の所へ届け物をしに行きました。
約一月ぶりにiに行きましtが、
すっかり寮生活にも慣れて、
親元から離れ自由を謳歌している様子でした。
それにしても部屋が散らかっているのには驚きました。
一カ月の間、一度もゴミ出しをしていないようで、
部屋中にゴミが溢れていました。
この分だと半年もしたらどうなるのだろうかと、
余計な心配をしましたが、もう親離れ、子離れを
しないといけない時なので、自分で考えて
しっかりと生活して欲しいと思います。
親も自分達の今後の生活を考える時期が
きたのかなあと思う次第です。
今日は一日中、打ち合わせなどで、
人と話す機会が多い日でした。
事務仕事をしているよりも、
人と会って話を聞いている方が、
楽しく仕事が出来るようです。
家造りについてお客様やスタッフ、
業者さんと考えている時間は
あっという間に過ぎるように感じます。
みんな「良い家を造ろう!」という気持ちの
合った人達ばかりなので、
話をしていて楽しいのだろうと思います。
多方面から意見を聞きながら、
もっとSin工房の家造りがレベルアップ
するように努力を続けていきます。
本日は沢山の方がご来所くださり
朝から大賑わいの日でございました(*^_^*)
普段は、ひとりお留守番が多いので
なんとなく声が聞こえる空間が
うれしいのでございます♪
なるほど!これが...
お母さんの声が聞こえる空間にいたがるお子さまの心境
なのでしょうか...?(*^_^*)
確かに安心感あり、そこそこ集中できる気が...。
なるほどスタディーコーナー!でございますね♪
これで私も東大に...。
なんて。
本日もみなさま、ありがとうございました。
昨日の母の日に長男と三男が帰ってきてくれました。
ゆっくりとお茶でも飲んでと紅茶とクッキーを頂きました。
毎年ゆっくりしてねと言われます。
いつもバタバタしていてゆとりがないように見えるのでしょう。
子供にもう少し時間がかけられるようにしたいと思います。
次男はバイトで帰ってこれなかったようです。
バイト代が入ったらなんか買って帰るねと言ってましたが,本当は
顔だけ見せてくれるだけでいいんですけどね〜
皆でそろって食事が出来ればそれだけで幸せなんです。
まだまだ子離れできていないのかもしれません(>_<)
鹿児島で自然素材を使って創る本物の健康住宅新築だけでなくリフォーム、リノベーションもご相談ください。株式会社 Sin工房 |
tel:099-204-4100 |
---|