先日,インテリアコーディネーター協会のセミナーで
煎茶のセミナーを受講しました。
昨年ご縁があってお家を建てて下さったS様のご紹介
で実現したものです。
お茶の種類や美味しい入れ方などしっかりと伝授して
頂きましたので,今までよりも少し美味しいお茶を入れる
ことができるようになった。。かもです。
インストラクチャーの先生もとっても熱心な方で,私達も
思わず熱中してしまいました。
美味しいお茶をいれますので,皆様もお近くにこられましたら
Sin工房に大量のカニが発生しております!
可動式のカニペンでございます。
カニ爪をカシャカシャすると
お子さま方は大喜びでございます!
6月に入社したM氏より譲り受けたカニペン。
まだまだ沢山いただいたので、
15日(日)開催の「暮らしが楽しくなる間取りセミナー」でも
活用しちゃおうかしら...なんて(*^_^*)♪
ご参加の方、楽しみにされていてくださいませ。
本日もみなさま、ありがとうございました。
我が家の子供たちが大好きなブラックサンダー。
袋入りのチョコをあっという間に食べてしまうのですが,
今日はミニバーの缶入りを頂きました。
ちょっとうれしい。
息子ではなく今日は私が一つ食べてしまったのでした。
紫陽花ロード。
と、私が勝手に名づけている
出勤途中に通る道があります。
川沿いの一区画なのですが、
真んまるから花火みたいなものまで
色んな種類の紫陽花が並んでいます。
なんとなく、この時期の風情を味わえる好きな道です。
あわよくば、葉っぱにカタツムリやかえるがいれば...。
本日まで、意外とお天気続きでございました。
明日・明後日はいよいよ雨予報。
せめてジメジメしないことを祈って...
本日もみなさま、ありがとうございました。
家造りを考える時、気になる一つに、
資金面の事が思い浮かびます。
土地の購入費用から建築費、ローン費用、
登記費用、各種保証金、照明、カーテン、外構工事、
家造りに関係するお金は、思った以上に必要になります。
その建築に関わる資金計画を立てる事は、
一般的に皆様お考えになりますが、
10年後、20年後の未来を想定して、計画を立てられる方は
殆んどいらっしゃいません。
本当は、ご家族の成長などを考慮して、教育費の事や老後の
年金の事まで計画的に計算することが、
安心して家造りをして頂く第一歩だと考えています。
当社では、専属ファイナンシャルプランナーが、
皆様のライフプランニングを承っています。
今までにご相談された方達から、その綿密な対応に
大変高い評価を頂いております。
建築をお考えの皆様には是非一度、
ライフプランを作成される事をお勧めいたします。
昨日は熊本まで行ってきました。
14名の方々と一緒に講座を受講したのですが,
鹿児島からの参加が私一人ということもあり,
帰りの時間は大丈夫なの~?と。。
熊本の方もいい方ばかりです。
結局新幹線の時間に合わせて,一緒に受講した
方が駅まで送ってくださいました。
本当にありがとうございます。助かりました。
この次にまたお会いする機会をつくりたいなと
思います。良いご縁を頂きました。
今日は澤田先生から素敵な本が届きました。
先生,いつもありがとうございます(#^.^#)
ゆっくり眺めて癒されたいと思います。
これからの一年もご縁を大切に。。したいと思います。
本日は...久しぶりに、
アイドル犬の太陽くんをご紹介いたします♪
Sin工房事務所の上の階に住んでいる
柴犬くんです(*^_^*)分かりますか?
たまにSin工房の看板と手摺の間から
かわいい顔をのぞかせてくれます。
太陽君はあまり吠えないので
見逃している方もいらっしゃるかもしれません。
ふと、上を向いて、太陽君が覗いていたら...
大当たり!沢山癒されてくださいませ♪
かわいいですよー(*^_^*)
本日もみなさま、ありがとうございました。
鹿児島で自然素材を使って創る本物の健康住宅新築だけでなくリフォーム、リノベーションもご相談ください。株式会社 Sin工房 |
tel:099-204-4100 |
---|