今日は現場廻りをしたのですが、
局地的に大雨が降ったり、急に晴れ間が見えたりと
変な天候に驚かされました。
まるで亜熱帯地方のスコールの様で、
降ったり止んだりを繰り返す雨は、
温暖化の影響じゃないのかと思ってしまいます。
現場も雨の影響で若干遅れ気味になっているので、
早く梅雨明けしないかと願っています。
このまま何の被害も出ずに、梅雨が明けてくれれば
ありがたいと思います。
通勤路の途中にある、
とあるゴミステーション。
いつからか鋭い眼光のカラスが...!
いつもと同じようにのほほんと走っていたので
思わず驚いて2度見しました。
なかなかに精巧なカラスです。
風でくるりと勇ましく回っております。
作った人はすごいなぁ〜と、見ておりましたが
100均のダイソーで購入できるとのこと...。
こんなものまで100均に!
それにもびっくりした次第でございます。
さて、このカラス君の実力は如何ほどか...!?
今後に期待でございます。
本日もみなさま、ありがとうございました。
あっという間に7月です。
梅雨明けはしてませんが、夏はそこまで来ています。
年を取ると一年が早くて、うかうかしていると
あっという間に年老いてしまいそうなので、
一日一日、一分一秒を大切に生きていきたいと思います。
これから暑い季節はクアトロ断熱の効果が、
はっきりと顕れてきます。
玄関を開けた瞬間に涼しさを感じる家に住みたいと思いませんか?
そんな家を実際に体感していただくために、
お施主様のご協力を頂きまして、
7月13日(日)体感バスツアーを開催いたします。
定員20名のところ現在15名のお申込みを頂いています。
残り座席数が少ないのでお早目にお問い合わせ下さい。
毎月末の恒例のお仕事、
ハッピーホーム通信最新号の発送作業。
今月号、7月をまたいでしまいましたが...
なんとか本日発送作業を完了いたしました(*^_^*)
近日中にはみなさまのお手元へ届きます!
今回の内容は...読んでからのお楽しみ♪
7月は当社でもイベント目白押しなので
みなさま、楽しみにされていてくださいませ。
いつの間にか7月に...。
月日の経つのは本当に早いですね。
1年の後半戦、気合を入れてがんばりましょう♪
本日もみなさま、ありがとうございました。
ちょっと腰が痛くて皆さんにご迷惑をかけています。
若いころにウィークポイントだった私の腰ですが,大人になって
ひどくなることは少なくなっていました。
年を重ねてくると元に戻るとよく言われますが,最近になって
腰痛と貧血がでてきています。
やっぱり油断禁物。もう少し体をいたわるようにしないとですね。
腰は健康のバロメーターらしいです。消化器系が弱っていると
腰が痛くなるそうです。
明日は元気にお休みをエンジョイしたいと。。思います。
どうかな??
本日は、建築物の基礎部分の構造について書きました。
まずは基礎の役割からお話ししましょう(^^)
基礎は建物の上部構造を支え、建物の自重および建物に加えられる荷重を地盤に伝達します。構造は一体の鉄筋コンクリート造とします。建物の外周、主要な間仕切りの下、浴室・トイレなどの水を使用する箇所の周囲に設けられ、不同沈下を生じさせない性能が要求されます。
この説明でお話した様に、家造りでもっとも大切な部分は基礎だと言うことがおわかり頂けたのではないでしょうか?
次回は、基礎の種類、布基礎とべた基礎について書きたいと思いますm(__)m
県外のお客様を案内して、
久しぶりに桜島へ渡りました。
溶岩がむき出しになった岩山に
原生林のような木々が生え、
身近にこのような自然を見る事が
出来る鹿児島に改めて感謝したいです。
最近、火山灰があまり降っていないですが、
これからの季節は、風向きが鹿児島市方面へ
吹いてくるのでまた、うっとおしい日々が
くるのかなあと少し憂鬱です。
桜島という鹿児島のシンボルを愛し、
共存しながら生きていきたいと思います。
今日の鹿児島もお天気がよかったですね。
梅雨の合間にお洗濯ものができて,本当に助かります。
お外に干せると一番いいのですが,雨でも干せるスペースが
あるともっといいですよね。ご提案の中にも取り入れているの
ですが,お部屋の中に物干しスペースをつくりましょう。
小さくてもいいと思います。。灰や雨の日でもお洗濯ができる
と家事のストレスがなくていいはず。。
2日間のお天気で,ちょっと家事がはかどり,ストレスレス,
気持ちの良い田口でした(#^.^#)
本日6月最終日。
ハーフタイムデーというらしいです。
一年間の折り返し地点となる今日、
前半戦の目標と成果の再確認して、
再度気合を入れなおして、後半戦のスタートをきる日!
さて、私の今年のスタートはどんなだったかなぁ...
と遡って年初のブログを見てみましたところ、
「我儘を起こさず、がんばる」
((+_+)) 我儘...起こして...ない...ハズ...
きっと...おそらく...
少し自信がありませんが
年末に振り返ったときに、よくやった自分!と言えるように、
なんとか気合を入れなおして後半戦スタートをきります!
みなさまの前半戦はいかがでしたか?
後半戦も、素晴らしい幸多き年になりますよう
心よりお祈り申し上げます(*^_^*)♪
本日もみなさま、ありがとうございました。
まずは明日!良い1日になりますように!
鹿児島で自然素材を使って創る本物の健康住宅新築だけでなくリフォーム、リノベーションもご相談ください。株式会社 Sin工房 |
tel:099-204-4100 |
---|