先日,お客様に頂いたブルーベリー。
ジャムにしてパンと一緒に食べました。
新鮮なブルーベリーで生でも食べたのですが,
味が濃くて美味しいでした。
今ベストシーズンのようですね。
K様,美味しくいただきました。
お心使いありがとうございました
♪ 悲しいことがあると 開く 革の表紙 〜
真夏のこの時期ですが
頭からはなれない卒業ソング。
何故かというと...
昨日、某高校の卒業アルバムを
見せてもらったからなのでございます(*^_^*)
なんというか、青春そのもの!
若さがうらやましい!(>_<)
少し重くなってしまった、この体がにくい!(>_<)
なんて...
ちなみに、それぞれ面影があり、
大変楽しませてもらいました ♪
ここにその写真を載せたいくらいなのですが
撮り忘れてしまったので、また次の機会にでも...
本日もみなさま、ありがとうございました。
明日は、明和にて完成見学会を開催いたします!
奮ってのご参加、お待ちしております♪
昨日の業者会で安全対策について
話し合いをしました。
建築現場で一番多い事故は、墜落事故という
ことで特に足場の手摺りや吹き抜け、
屋根部分など気を付ける点をグループ分けして
デスカッション形式で話しました。
安全面で大切な事は健康管理と精神状態の
管理で、これからの季節は熱中症などに
注意しないと墜落事故にもつながるという事でした。
今日も暑い一日でした。
現場で働く職人達が元気で仕事をできる為にも
安全対策に取り組んでいきたいと思います。
今日,錦江湾高校で高校一年生を対象とした仕事人の出前授業に
参加してきました。
インテリアコーディネーターのお仕事をご紹介するというお役目を
頂き,高校生を目の前にお話をさせて頂きました。
ファイナンシャルプランナー,シネマ運営,研究開発職,理学療法士
森林官,国際協力推進員,建築士&民族楽器奏者。。の方々と一緒
でした。いろいろなお仕事があるものですね。
今からの人生を考えるなら,何のお仕事をしたいだろう??
と考えても今更思いつかないです。
でも,他の職業も楽しそうに思えます。自分のやりたいことができる
のは幸せなことですよね(#^.^#)
私も,今のお仕事に誇りを持って頑張っていこうと思います。
清風予備校の先生方,錦江湾高校の皆様,先生方,お手伝い頂いた
スタッフの皆様,本当にありがとうございました。
今週末、20日(日)10:00〜17:00
明和にて完成見学会を開催いたします!
1日限りの貴重な機会でございます。
日中、暑いからこそ!
漆喰の調湿効果を、存分にご体感できますよ(*^_^*)
沢山のみなさまのお越しをお待ちしております♪
本日もみなさま、ありがとうございました。
2014.07.017 18:15より、武・田上公民館にて、第20回Sin工房協力会が開催されました。
(内容)
・ 現場進捗状況
・ 早朝清掃7月25日(金) AM7:00 A〜D班 各現場集合確認
・ DVD鑑賞 労働基準調査会 「労働落下災害防止の決め手」
・ グループディスカッション:落下災害について
について、業者様14社が集まり会議を行いました。
落下災害について、、A班からD班に分かれ、足場や開口での危険防止について
色々意見交換しディスカッションしました。
私も、現場に入る際は充分気を付けたいと思います。
業者の皆さま方、来月・再来月と2棟着工予定です。厚い日が続きますが、熱中症対策をしっかり行って下さい。
引き続き、体調管理を万全に、宜しくお願い致します。
お疲れ様でしたm(__)m
★次回の協力会は、8月7日の予定です。
今日は朝から棚卸のため、倉庫の整理をしました。
普段、山積みになっている建材や資材を
全部倉庫から出して、在庫管理をしながら
整理していきました。
本日の最高気温は33度と本格的な真夏日に、
スレート葺の倉庫の中での作業は、
目眩がするほど辛い作業でした。
体中、滝のように流れる汗で、
気付いたら全身がずぶ濡れになり、
お蔭でかなりのダイエットになった気がします。
これからの季節、暑さに負けないように
しっかり栄養と水分補給を取りたいと思います。
暑い!暑い!
言葉に出してはいけない...
余計に暑くなってしまうから...
なんて心の中で思いながらも、
ついつい言ってしまうほど、「暑いっっっ!」
そんな本日の炎天下。
現場作業のみなさま、くれぐれも熱中症対策を(>_<)
ちなみに私のおすすめドリンクは
単に新商品好きなだけですが...(*^_^*)
昨日飲んでみて、意外とすっきり甘酸っぱく
飲みやすかったのです。
汗で出てしまうカリウム補給ができるのはよいかなぁと。
ココナッツが苦手でない方は、
ぜひ1度お試しくださいませ♪
本日もみなさま、ありがとうございました。
昨日から急に日差しが痛いと感じるほど夏の気候になってきましたね。
梅雨明けも発表されましたので,これからはますます暑くなっていきます。
車に乗っていても手がジリジリとして赤く日焼けをしてしまいます。
鹿児島は日差しが強くて気を付けないと真っ黒に。。。
長い夏を元気に過ごしていきましょう(#^.^#)
昨日、久しぶりの澤田塾が開催されました。
今回の講師はIGコンサルティングの
立田部長がされ、澤田先生から受け継いだ
ノウハウを経験に基づき分かり易く説明して頂きました。
「仕組み作り研究会」というなの通り
0宣言の家を取り扱う工務店の組織力を上げる為、
半年間にわたる勉強会が行われます。
厳しい課題がたくさんあるようなので、
ついていける様に努力したいと思います。
鹿児島で自然素材を使って創る本物の健康住宅新築だけでなくリフォーム、リノベーションもご相談ください。株式会社 Sin工房 |
tel:099-204-4100 |
---|