明日・明後日の2日間
日置市伊集院町にて完成見学会を開催いたします!
おしゃれなレンガのエントランスをくぐると
天然光の明るい吹抜け玄関が...❤
お部屋の各所にオーナー様のお気に入りの場所。
職人お手製の造作も見所の一つです。
ぜひ、天然素材に囲まれた「0宣言の家」をご堪能されてください。
沢山の皆様のご体感、心よりお待ちしております。
本日もみなさま、ありがとうございました。
最近、人の背中を見て感じることがあります。
同社の代表、スタッフ、協力業者さん、OBのお施主様などいろいろ背負ってる重みの詳細は分からないけど、
同じ境遇で頑張っているのを感じるようになりました。
その背中を見て、、私もまた、「今日も瀬一杯頑張ろう・・・」と思う。
生きてれば、心が折れる日もありますが、負けてられません。
自分も、Sin工房に入って一つ言えることは、心を鍛えろです。
迷う暇があれば、先に進めばいい・・。前進あるのみ
ここ数日、着工前の打ち合わせや
契約準備などが重なり、
事務所内がバタバタと忙しくしています。
一日の時間があっという間にすぎ、
日の沈むのも早くなったせいか、
気持ちだけが焦っているようです。
こんな時はミスも起きやすいので、
ひと呼吸おいてリラックスして仕事に
取り組みたいと思います。
最近体調があんまりよくありません。
季節の変わり目で朝夕の冷え込みの割に日中は半袖で
暑いくらいという気温の差にも対応できてないのかも。
アレルギーに負けないで元気に頑張りたいと思います(#^.^#)
一日中パソコンに向かって事務仕事をしていたら、
目と肩が疲れてガチガチになってしまいました。
もう、無理の利かない年なんでしょうか。
段々パソコンの文字も霞んで見えます。
ブログもこれ以上書けそうにありませんので、
本日はこれまでという事であしからず・・・
スペースを利用して収納をする。。造作するのではなくユニットを組んで物を
片付けることを考えています。大きくスペースを残して後から変更もできる
ようにしておくことを実践してみよう。
整理収納アドバイザーのお勉強をしていますので何かにいかせるように
なりたいと思います。収納のこともご相談下さませ(#^.^#)
台風一過の影響か、
本日は雲一つない秋晴れ!
青空がまぶしい、外で過ごすにはもってこいの
気持ち良い1日でございました ♪
とはいえ、外には秒単位でしか出ず
事務所にこもっておりましたが...(>_<)
今日の様な日は、心から、ハイキング等に行きたくなります。
......大自然を満喫したい!!!!
今度のお休みには、緑にまみれてきましょうかね(*^_^*)
もう少しすると紅葉も色づき始めます。
今年こそは、秋満喫をめざして
いろいろ計画を実行にうつすべく頑張ろうと思います♪
本日もみなさま、ありがとうございました。
毎日私は、満員電車に揺られながら、最後の力を振り絞り、
ようやく自宅に辿り着いて最初にすることといえば何だろう。
ひょっとして、無意識のうちにテレビのリモコンに触れてはないだろうか?
テレビのリモコンに触れて適当なチャンネルをつけたら、
ボーっとそれを眺めながら何となくダラダラ時間を潰す。
そのままさっさと寝ればかなりの睡眠時間を確保できたはずなのに、
ただ何となくテレビをつけたばかりに、あっという間に一時間くらいは過ぎていく。
[あと5分だけ寝かせて・・・・]
そう呟きながら目覚まし時計を消した経験のないサラリーマンは、まずいないはずだ。
帰宅してもテレビをつけないだけで、睡眠時間は大幅に増える。
どうせなら夜ではなく、朝のテレビのほうがいい。
最新の情報も満載で、朝の目覚めにピッタリのハイテンションだ‼︎
疲れ切った頭の現実逃避としてではなく、熟眠した後の冴えた頭で
テレビを活用したほうが吸収率も抜群だと思う。
そう言いつつ建築業界の本と、ゼロ宣言の家造りのDVDを観て、
いつも寝不足の私です。
午前中に上陸した台風19号は、心配したほど被害も無く
ホッと一安心しました。
スタッフ達も何とか会社に来る事ができ、
お施主様に台風被害安否の連絡をとっていました
午後からは、今週末に日置市で完成見学会が開催される
T様邸へ行ってきました。
玄関ポーチのタイル張りが素敵で内部の手作り家具など
工夫を凝らしたお家が出来上がりました。
今度の見学会がとても楽しみです。皆様、是非御見学ください。
鹿児島で自然素材を使って創る本物の健康住宅新築だけでなくリフォーム、リノベーションもご相談ください。株式会社 Sin工房 |
tel:099-204-4100 |
---|