「1/4の奇跡〜本当のことだから」の上映会に
たくさんのご参加をいただきまして、
ありがとうございました。
ご参加された皆様から感動の言葉をいただき、
今後も多くの人達へご紹介していける様に
準備をしていきたいと思っています。
今回、ご参加出来なかった方は次回是非
ご覧になって下さい。
明日は、14時から事務所にて設計コンセプト
セミナーを開催いたします。
家造りの基本となるプランニングを分かり易く
ご説明いたしますので、ご希望の方はまだ
空席がありますのでお問い合わせ下さい。
明日は谷山サザンホールにて
「1/4の奇跡〜本当のことだから」の上映会です。
へそ道でお会いした入江富美子監督が、
感謝の量を増やしたいという思いから
初めて製作した映画です。
人はなぜ完全ではないのか?
宇宙はなぜ完全ではないのか?
いのちの神秘を描く真実の物語、
登場人物の養護学校教論、
かっこちゃんと子供達との交流を通して、
命の尊さや存在の意味を考える
ドキュメント映画になっています。
たくさんの愛が溢れる素晴らしい映画です。
上映開始は14:00〜、入場無料、
皆様のお越しをお待ちしております。
師走に入って世間が慌ただしくなって来たように感じます。
今日も普段なら車で15分くらいの距離が、
渋滞していて一時間も掛かってしまいました。
今まで、そんな事は無かったのに、師走というだけで
何となく気持ちが焦ってしまいます。
みんなが同じように考え、動いているので渋滞したり
混雑したりするのでしょうね。
こんな時はイライラせずに落ち着いて行動しないと、
事故の原因にもなりかねませんので、気を付けたいと思います。
今月、完成予定の現場が数棟あります。
完成までには気持ちも焦りますが、
平常心で冷静に取り組んで行きたいと思います。
家造りにおいて断熱や遮熱、防音、耐久性などの
性能を良くすることはもちろん大切な事ですが、
快適に暮らして頂くためには設計プランも
大変重要になってきます。
例えば、家族が集まるキッチンやリビングは
家のどの部分に配置すればよいのか、
奥様の家事が便利な洗面室や浴室、
ランドリールームなどの水周りの動線は
どの様にとればよいか、陽当たりや風通しの
良い窓の配置はどうすれば良いかなど、
考えなければならない事はたくさんあります。
そんな、皆様の悩みを少しでも解消できればと、
設計コンセプトセミナーを開催いたします。
12月8日(日)14:00からSin工房の事務所内で、
一時間程度のセミナーになります。
定員は10名までですのでお早めにお申し込みください。
これからの家造りの参考になれば幸いに思います。
シックハウス診断士補の試験を
福岡に受けに行ってきました。
全100問の問題を1時間半で解答します。
マークシートの4択ですが、内容がとても
マニアックで、出題範囲も広いので、
今回は経験の為に受けました。
全問解答はしましたが、
たぶん合格は難しいと思います。
それでも、シックハウスの勉強をした
事で、少しスキルが上がったような気がします。
皆様にしっかりとご説明出来る様に努力したいと思います。
「医師が薦める本物の健康住宅」のNO3が
12月13日に発売されます。
発売前にお先に読んでみたのですが、
今回の内容もかなり充実したものとなっています。
全国で活躍する医師の先生方のインタビューや
「1/4の奇跡」の監督、入江富美子氏と
「神様が宿る家」の著者、澤田升男氏の対談、
以前講演を聞いた義手の詩画家、
大野勝彦氏のお話など、健康と住宅についての
ためになるお話が満載です。
「医師が薦める本物の健康住宅・NO3」をご希望の方は、
次回の見学会にご参加頂ければ、もれなくプレゼントいたします。
それまでしばらくお待ちください。
最近、メッキリ寒くなってきました。
これからがトリプル断熱の効果が
発揮できるシーズンです。
内断熱のセルローズファイバーと外断熱の
ネオポール、遮熱のセレクトリフレックス、
3つが揃ってトリプル断熱になります。
特に冬の外気温をシャットアウトするためには、
外断熱のネオポールが効果的です。
外断熱のネオポールは従来のEPSボードに比べて
断熱性能が30%も高くなっています。
それはどうしてかと言うと、ネオポールにはカーボンが
配合してあり、断熱効果が高くなっているからです。
しかも、透湿性にも優れ、雨の侵入は防ぎ、
水蒸気は吸放湿するので、壁内部が蒸れて結露
する事がありません。一般のEPSボードは白っぽい
ですが、ネオポールはカーボンを配合したことで
グレー色をしているのが特徴です。
今年の冬もトリプル断熱を使用することで、
快適に過ごしていただけるかと思います。
鹿児島で自然素材を使って創る本物の健康住宅新築だけでなくリフォーム、リノベーションもご相談ください。株式会社 Sin工房 |
tel:099-204-4100 |
---|