MENU
  • 涼しい家

    update:2016.07.04

    昨日の構造見学会は雨が降ったり、晴れたりと

    忙しい天気で、蒸暑い一日になりましたが、

    肝心の構造見学会は、外気との温度と湿度の

    違いが分かり易く、ご来場されたお客様から、

    「家の中にいると涼しい」との言葉を多数いただきました。

    まだ工事中なので断熱効果も完璧ではありませんが、

    今の状態でも違いが分かるという事は、

    調湿効果や断熱効果に優れているという

    実証になりました。完成は8月予定なので、

    完成時の違いが楽しみです。

    SIN Blog
  • 防音効果

    update:2016.06.30

    豪雨が続いて九州各地で大変な被害が出ています。

    谷山事務所の近くでも土砂崩れが起きたようで、

    地盤がかなり不安定になっていますので、

    皆様、お気を付け下さい。

    先日からお話いています調湿効果のある断熱材、

    セルロースファイバーには吸音効果もあるという事ですが、

    実際に当社のお客様の中には、

    カラオケルームやシアタールーム、

    楽器の演奏室などに採用された方もいらっしゃいます。

    セルロースファイバーは新聞紙をほぐした材料なので、

    音の周波を細かくなった新聞紙が振動、吸収して

    防音の効果に繋がるようです。

    そんな優れた断熱材、セルロースファイバーの施工過程を

    見る事ができる構造見学会を7月3日(日)桜ヶ丘にて開催いたします。

    詳しくはHPかお電話でお問い合わせ下さい。

    SIN Blog
  • 湿度

    update:2016.06.27

    昨日は久しぶりの晴天で暑い一日でした。

    ショールームの温度計を写真に撮りました。

    気温は高めですが、湿度が50%を切っているので

    体感的には涼しく感じます。

    湿度が低いとクーラーは要らないようです。

    明日からまた雨が続くようなので、

    湿度も上がってくるでしょうから、

    観測していきたいと思います。

     

     

     

     

     

    SIN Blog
  • 梅雨の晴れ間に

    update:2016.06.26

    梅雨に入り、久しぶりの晴れ間に

    洗濯物を干す風景を目にします。

    お日様の光で乾燥した洗濯物は

    気持ちの良い物です。

    この時期は外に洗濯物を干せず、

    室内干しをされているご家庭が多い様です。

    通常、室内に干す場合、除湿器など必要に

    なりますが、Sin工房の家では

    調湿効果のある断熱材、「セルロースファイバー」を

    仕様しているため、室内に洗濯物を干していても

    室内の空気はサラッとしています。

    ジメジメしたこの時期に快適に過ごせる事は

    大変ありがたいことです。

    新聞紙から出来ている「セルロースファイバー」は

    調湿効果のほかにも防音効果にも優れた断熱材です。

    防音効果に関してはまた次回ご紹介します。

    SIN Blog
  • 省エネセミナー

    update:2016.05.20

    5月になり日ごとに暑くなってきました。

    振り返ればもう今年も半年が過ぎようとしています。

    奄美大島は梅雨入りしたようなので、

    鹿児島本土も近いうち梅雨になるのでしょうか

    特に鹿児島市内は降灰の時期でもあるので、

    これからの季節はエアコンに頼る場面が増えてきます。

    毎月の電気使用量も気になる時期なので、

    省エネに繋がるセミナーを開催いたします。

    5月29日(日)星ケ峯ショールームにて

    14:00から16:00まで

    明日からでも使える省エネテクニックなど

    生活のヒントになる情報が満載です。

    沢山のご参加お待ちしています。

    SIN Blog
  • ゴールデンウィーク

    update:2016.05.01

    ゴールデンウィークになりました。

    皆様、休日をいかがお過ごしでしょうか?

    Sin工房の休日は3、4、5日になります。

    連休あるからといって、予定もないので

    家でゴロゴロするか近所の周辺に出かける

    くらいかもしれません。

    先日、DIY講座を開催しましたので、

    何か作ってみるのも良いかも知れません。

    皆様も良い休日をお過ごしください。

    SIN Blog
  • update:2016.04.07

    先日、大口のお施主様宅に伺ったあと、

    桜の名所でもある忠元公園へ行ってみました。

    桜の咲く時期に行ったのは初めてだったので、

    桜のトンネルが想像以上に綺麗で、

    風に舞い上がる桜吹雪に感動しました。

    ここ数年、花見もしていなかったので、

    久しぶりの桜の花に心から癒されました。

    来年も元気で花見が出来る様に

    頑張りたいと思います。

     

    SIN Blog
  • 撮影会

    update:2016.03.24

    次回のSUMIKA(棲家)掲載のため

    H様邸に撮影にお伺いしました。

    約2年ぶりにお伺いしましたが、

    家の雰囲気に合わせたインテリアの

    数々にお施主様のセンスの良さを感じました。

    中でも手作りのステンドグラスや小物など

    本職の職人さんが作ったような出来栄えに、

    驚くばかりでした。

    次回のSUMIKAは4月25日発行予定ですので、

    楽しみにお待ちください。

    SIN Blog
  • 春の兆し

    update:2016.03.11

    ここ数日暖かくなってきて、

    ショールームの樹木にポツポツと花が

    咲きだしました。

    三男の誕生記念樹の桜も白く可愛い花が

    咲いていて、今年ももう春が訪れたなあと

    しみじみと実感しています。

    早いもので三男も高校を卒業して、

    来年度から大学生になります。

    幼かった頃の事を思いつつ桜の花を眺めていると、

    何だか寂しい様な嬉しい様な、不思議な気持ちになりました。

    SIN Blog
  • 鹿児島マラソン

    update:2016.03.06

    第1回目の鹿児島マラソンが開催されました。

    鹿児島の景色や文化を体感しながら走れる

    マラソン大会に沢山の方が参加しています。

    交通規制やボランティアの方々の協力もあり、

    今後の大会も盛り上がっていく事だろうと思います。

    昨日まで東京に出張していたので、

    鹿児島の良さを身に染みて感じてきました。

    マラソンを通して全国の人達に鹿児島の良さが

    伝わればいいなと思います。

    SIN Blog
検索結果 1394件中231240件を表示( 10件ずつ表示 )
ページ移動: 1つ前へ戻る1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 1401つ次へ進む
:

鹿児島で自然素材を使って創る本物の健康住宅

新築だけでなくリフォーム、リノベーションもご相談ください。

株式会社 Sin工房

お問合せフォーム

tel:099-204-4100

 

 上部へ移動する