自然素材と無垢材にこだわった注文住宅
MENU
コンテンツ
施工事例集
安心の家づくり
省エネ
家が出来るまで
会社案内・地図
お電話でのお問合せ
099-204-4100
閉じる
配信リスト
皆様、ありがとうございます。
update:2010.10.18
先月、ログハウスの研修に行った、福島県のグリーンライフの 長谷川社長が鹿児島に来られました。
長谷川社長とは1年前に名古屋で初めてお会いし、 何も分からない私を快く迎えてくださり、 グリーンライフグループの研修会に参加させて下さいました。 その後、7月の長野研修会の懇親会で、 グリーンライフグループに加盟する事を勧めてくださり、その際 鹿児島に必ず来ますという約束をし、飲んだ席での約束にもかかわらず 律儀に守ってくださるとても義理堅い方です。 全国の工務店で『0宣言』を初めて推奨されたのも、 長谷川社長で、とても志の高い尊敬できる社長です。 そんな長谷川社長に鹿児島の良い所を紹介しようと、 天文館と知覧を案内しました。 天文館では、黒豚のせいろ蒸しに舌鼓を打ち、 これからの取り組みの事やログハウスの事など お話を聞かせていただきました。 特に、長谷川社長が「田口さんとの出会いは必然ですよ」 と言われた事にとても感動し、また感謝しました。 本当に、私達の1年間はたくさんの方との出会いがあり、 仕事も環境も劇的に進化しました。 そんな出会いを作って下さった皆様には 感謝の気持ちでありがたいという思いが尽きません。これからも精進して良い家造りに 取り組んで行きたいと、あらためて心に誓いました。
そして、翌日は知覧の平和会館を見学し、 ラジエントヒーターの実習会にも参加していただきました。 今回のラジエントヒーター実習会はスタッフのスキルアップのために、 MFGから石田さんを講師に招いて行いました。
参加されたお客様も、真剣な眼差しで聞かれ、出来上がった料理も 本当に美味しいと納得されていました。
さすが、プロの講師は話しも上手く、手際もいいなあとスタッフ共々 感心しました。 その後、空港まで長谷川社長を見送り「お互い頑張りましょう」 と激励の言葉をかけていただき別れました。 その夜は、山田町のH様邸の新築祝いにいきました。 住まれてからの感想を聞くと、生体エネルギーについては 正直半信半疑でしたが、実際住んでみてホコリが無く、 くさい臭いがしない事に驚いていますと言われました。
私も初めての生体エネルギー資材の家造りでしたので、 その言葉を聞いて、「やっぱり自分の取り組みは間違っていなかった」と 確信しました。これからも自信を持ってお勧めしていきたいと思います。 17日(日)は、霧島市の国分で建築中の『0宣言構造見学会』がありました。 たくさんのご来場をいただきまして、ありがとうございました。
遠くは薩摩川内市、鹿児島市からも来られ、皆様の熱心さに頭が上がりませんでした。 皆様の期待を一身に受け、誠実に心を込めた家造りをしていきたいと思っています。 見学会を快く開催させて下さったS様にも心から感謝いたします。 皆様とのご縁に感謝いたいます。ありがとうございました。
SIN Blog
週末のイベント
update:2010.10.12
秋の3連休が過ぎ、今週のSin工房は 10月16日(土)の『ラジエントヒーター実習会』 10月17日(日)の『0宣言の家構造見学会』 とイベントが目白押しです。 今回のラジエントヒーターはMFG様から講師の先生を お呼びしての実習会です。Sin工房のスッタッフも 再度勉強をするつもりで参加いたします。 ラジエントヒーターに関するご質問等のある方は 絶好の機会ですのでご参加下さい。 翌日の構造見学会はW断熱やにかわ糊、躯体など 完成すると見えなくなる大切な部分を見ることが出来ます。 施工の仕方や材質など現場で詳しくご説明いたします。 是非、この機会にご参加下さい。
SIN Blog
ぎっくり腰
update:2010.10.05
昨日、現場でサッシの搬入作業中に ぎっくり腰になってしまいました。 はじめは、腰痛だろうと思っていましたが 次第に腰を伸ばす事ができなくなり 立っていられない状態になったので、 慌ててなじみの鍼灸院にいきました。 鍼灸院の先生に診断してもらうと 「風邪をひいていませんか」といわれ、 そういえば、朝から熱っぽくてだるいなあ と思っていたので、やっぱり風邪だったんだと自覚しました。 それにしても、つぼを診て風邪がわかることに驚きました。 風邪からぎっくり腰になりやすいという説明を受け きつい時は無理をしたらいけないなあと反省しました。 しばらくは自由に動けないので早く直して復帰したいです。
SIN Blog
『神様の宿る家』が出版されました。
update:2010.09.30
『本物の家造り』を追求する工務店集団のカリスマ的リーダーの 澤田升男氏が渾身の思いを込めて執筆した『神様の宿る家』が 出版されました。
私も早速、購入し1日で読破しました。 読書後の感想は・・・ 澤田先生の今までの経歴を良い事も悪い事も包み隠さず、 本音で書かれていることに驚きました。 普通の人間は良い面ばかりアピールしたがりますが 澤田先生は自分の悪い面をさらけ出し懺悔することで 嘘の無い『本物の家造り』に取り組む覚悟を 感じ取る事が出来ました。 詳しい内容は書籍のプレゼントをいたしますので、 メールかFAX、TELにて住所、氏名を明記の上 『神様の宿る家』本希望と明記してお申込下さい。
SIN Blog
福島ログハウス研修
update:2010.09.29
9月21日、22日に福島県の
グリーンライフ本部
に ログハウスの視察と研修会に行きました。
福島には飛行機と新幹線を使って約6時間かけて行きました。 1日目は、ログハウスを視察に周りました。 チングダブティル工法の家や
ポスト&ビーム工法の家
ティンバーフレーム工法の家など数軒見学しました。
夜は、グリーンライフ本部の庭で懇親会のBBQを開いていただき、 一緒に研修を受けた、北海道の
奥山工業所様
、富山の
山下ホーム様
、 兵庫の
ベルハウス様
と親睦を深めました。
翌日は、0宣言の家とログハウスを見学し、
グリーンライフ本部の社屋で研修をしました。
2日間みっちりの研修でしたが、本物のログハウスを目の当たりにして、 写真で見たイメージよりも迫力があり、木の匂いや温もりを感じられて、 とても感動しました。 グリーンライフのログハウスはウェスタンレッドシダーという 樹齢200年程の木にこだわったログハウスです。 ウェスタンレッドシダーはヒノキ科の木で、匂いもヒノキに近く、 虫や水に強い特徴があります。 いつか鹿児島でも本物のログハウスを造れるように 取り組んでいきたいと思いました。
グリーンライフ本部の長谷川社長、社員ご一同様、 研修会ありがとうございました。
SIN Blog
上棟祝い
update:2010.09.13
霧島市で上棟式がありました。
天候にも恵まれ、最高の上棟式でした。
S様のご親戚やご友人もたくさん来られ、 大変盛り上がりました。
S様はこの日のために、餅を10升つかれたそうで、 心のこもったお餅をお土産にいただきとても嬉しいでした。 S様邸は、初の『0宣言』住宅+『トリプル断熱』になります。
初めてお問い合わせをいただいた時にはまだ、 『W断熱』や『生体エネルギー』の家造りを始めたばかりで、 お見せできる家も無いのにもかかわらず、 私達の家造りにご賛同いただき、信頼いただいた事に 心から感謝いたしております。 鹿児島初の『0宣言』+『トリプル断熱』の家が 立派に完成するように、誠心誠意、心をこめて 取り組んでいきたいと思っています。 PS. S様、上棟式ありがとうございました。 頂いた焼酎(さくら)美味しかったです。
SIN Blog
ラジエントヒーター講習会
update:2010.08.31
8月29日(日)に生協南谷山店の2階で ラジエントヒーター講習会を開催いたしました。 当日はたくさんの方が講習会に参加していただきまして、 ありがとうございました。
今まで、ラジエントヒーターの講習会を何度か開催いたしましたが、 ラジエントヒーターのメーカーから講師の方がこられて 講習会をしていたので、スタッフは見学しているだけでした。 今回の講習会は、講師が来られないという事で、 スタッフが講習をしなければならないという事になり、 講習会の日まで、昼夜を問わず猛特訓が行われました。 おかげで、昼食、夕食、ハンバーグと大学芋の日々が続きましたが、 どうにか当日、発表できるまでになりました。
講習会当日は、多少の緊張はありましたが、さすがSin工房の スタッフは本番に強く堂々としたもので、感心しました。 ご来場いただいたお客様からも、多くの質問と感想をいただき、 大変好評でしたでした。
次回は9月12日開催予定です。 今回、ご都合が悪くて参加できなかった方は 是非、次回ご参加下さい。
SIN Blog
水のエネルギー
update:2010.08.26
先日、南日本新聞社のみなみホールで 『地球を救う新技術、水からエネルギ-』という 講演会がありました。 東京の大田区の日本テクノという会社の 大政社長が発明した、水を攪拌し、電気分解してできた 「酸水素ガス」は水素のように爆発の危険性も無く、 圧縮したガスはバイクの燃料としても使える、 まさに、画期的なエネルギー技術です。 使用したガスは、燃焼して水に戻るという 環境にもやさしいという所もまた良いです。 大政社長が鹿児島に来られると聞き、 講演会にいって、データーに裏づけされた 新しい技術の発表は目からうろこでした。 講演会の後、懇親会があり、そこでは科学的に 証明されていないので、講演で話せないけれど、 現実に起きている不思議な事を聞けました。 世の中にはまだまだ知らない現実が たくさんあるんだなあ~とつくづく思いました。
SIN Blog
セミナー大盛況でした。
update:2010.08.11
8月8日、Sin工房設立8周年記念の日に
業界の風雲児こと「澤田升男」先生を お呼びして、『本当に良い住宅&資金計画セミナー』を 開催いたしました。
当日はたくさんの方がセミナーに参加され
遠くは霧島市、さつま川内市からも多数のお客様がこられました。 澤田先生の講話は、前回広島で拝聴した時よりもパワーアップ
していて、資金計画のことや業界の裏側の事、本物の家造りの事など 魂を込めた熱いセミナーでとても感動しました。 1部、2部合わせて3時間半の長時間のセミナーでしたが、 時間を忘れさせるほど、澤田先生の話に引き込まれました。 コースターを使った生態エネルギーの実験では、 あちらこちらから『味が変わった』と驚きの声が聞こえました。
13日、21日と体感見学会の申込もたくさんいただき、 皆様が見学に来られる日が、今からとても楽しみです。
SIN Blog
8月8日のセミナーに向けて
update:2010.08.05
いよいよ『本当に良い家造りセミナー』が 近づいてきました。
講師に建築業界のカリスマ的存在の『澤田升男』先生を お呼びして、業界の裏側や真実の家造り、 誰も教えてくれない住宅ローンの事など とてもためになる事ばかりです。
募集定員まで残りわずかになりましたので、 お早めにお問い合わせ下さい。
SIN Blog
検索結果
1394
件中
1351
~
1360
件を表示(
10
件ずつ表示 )
ページ移動:
1つ前へ戻る
|
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
101
102
103
104
105
106
107
108
109
110
111
112
113
114
115
116
117
118
119
120
121
122
123
124
125
126
127
128
129
130
131
132
133
134
135
136
137
138
139
140
|
1つ次へ進む
:
全てのお知らせ / Blog
お知らせ
SIN Blog
インテリアコーディネーター
鹿児島で自然素材を使って創る本物の健康住宅
新築だけでなくリフォーム、リノベーションもご相談ください。
株式会社 Sin工房
お問合せフォーム
tel:099-204-4100
上部へ移動する