MENU
  • こんこん

    update:2015.04.07

    実は最近マスクマンだった私。
    どうにも咳がとまらずでございます。
    それでも、引き始めよりは咳の間隔が開いてきたので
    後は治る方向へ一直線なハズ!!
    春風邪は長引くとこわいと聞きますし...
    ここらで一つ、気合いを入れて養生せねばです。

    本日もみなさま、ありがとうございました。
    みなさまも、くれぐれも、ご自愛くださいませ。

    HOKANISHI Blog
  • コンセントの正しい使い方

    update:2015.04.06

    昨夜のテレビ番組で知りました。

    コンセントには正しい使い方があるようなのです。

     

    ふたつ穴が開いていますが、よく見ると左右で若干大きさ(長さ)が違います。

    電気の通り道が決まっているそうです。

     

    今朝掃除機をかける際、確認しましたが本当でした。

    差し込むプラグの方は同じ大きさなので、どちらをどちらに差し込んだらいいのか分かりません。

     

    でも、心配することなかれ。

    普通に使う分には、気にしなくていいらしい。

     

    ただし、音源等扱う精密機械などについては正しく差し込むことによって品質向上する事もあるとのこと。

     

    商品によってはプラグのところに白い線が入っていて、その線が上から左に見える様に差し込めばいいそうです。

     

    知らない事ってたくさんありますね・・・

     

    OZONO Blog
  • 雨の日

    update:2015.04.06

    雨が降り続いております。
    午前中は、久しぶりに雷さまがゴロゴロとしていました。
    ん?雷は何でゴロゴロ鳴るんだろう?
    と、素朴な疑問が沸き起こってきました。
    (●´∀`●) 調べてみましょう♪
    A. 空気というのは、ふつうは電気を通しません。
    しかし、雷の電気は非常に強いために、
    ふつうは電気を通さない空気中でもむりやり流れてしまうのです。
    このとき、空気は熱くなりはげしくふるえます。
    この空気のふるえが、あの雷の「バリバリ」や「ゴロゴロ」といった
    音になるのです。
    つまり、雷の音は、空気が電気でふるえて出る音というわけです。

    ...なるほど。なるほど。自然はやっぱり偉大!!
    空気を震わせて、それを音と光と熱で表現しているなんて!!
    ...すみません。
    調べてみたものの、グローバルすぎて返す言葉が浮かびませんでした。
    ひとまず、おへそを隠しながら帰ろうと思います。

    本日もみなさま、ありがとうございました。

    HOKANISHI Blog
  • ●吹抜けや出窓を活かす

    update:2015.04.06

     

    吹抜けや出窓は、住まいの空間に個性的な表情をつくってくれます。    
    毎日の暮らしの楽しさも演出してくれます。しかし、一方では、形だけの    
    デザインにこだわると、それが居住性を悪くしたり、メンテナンスが    
    面倒になることもあります。            
    吹抜けの場合は、室内の換気や熱効率などの問題をまず考えるべきでしょう。  
    とにかく効率よく夏冬の冷暖房を行うためには、断熱や機密性、換気の機能を  
    十分に整えておく必要があります。吹抜けは二階の間取りを圧迫するため、  
    全体の居住スペースに余裕がある場合におすすめしたいプランです。    
    また、出窓は室内の空間を広く見せてくれます。        
    インテリアの演出にはとても便利です。しかし一方では、外に突き出した分、雨や  
    風などの影響を受けやすくなることもあります。        
    一般的に壁や窓、室内空間、さらに外観に凸凹をつけるほど、工事の手間は  
    増えることになります。              
    当然、その分、コストは上昇します。限られた空間や経費を最大限活かすためには、
    居住性やメンテナンスなどのバランスから検討しておくべきでしょう。    

     

     

    TAHARA Blog
  • 終わり間近

    update:2015.04.05

    あんなに咲き誇っていた桜が...
    少しずつ葉っぱが出てきて儚さを感じる今日この頃です。
    しかしながら、この散り際だからこその楽しみが!!
    風に舞う桜の花びらを全速力でキャッチしたり♪
    脇にたまった花びらを再び舞わしたり♪
    ...ヾ(o´∀`o)ノ

    落ちた花びらを集めている姿は、ほんの少し怪しいかもですが...。
    舞わせる楽しさには代えられません。
    なので、夜に、こっそり、ご近所で、実行です。
    踊る阿呆に見る阿呆。同じ阿呆なら舞わなきゃソンソン♪
    皆様もぜひ!! 笑

    本日もみなさま、ありがとうございました。

    HOKANISHI Blog
  • あく強し

    update:2015.04.05

    3月30日につわの皮むきをしました。

     

    両手ともつわのあくで真っ黒になり、一生懸命洗っても、お風呂に入っても落ちません。

    爪を切っても残っています。

    何人かにあくの良い落とし方はないかと聞きましたが、時を待つのみと言われてしまいました。

     

    約1週間過ぎて、やっと右手親指と人差し指の爪の間に若干残るのみとなりました。

    (良かった〜)

     

    肩もこって大変でしたが、大量にむきましたので豆腐や卵と炒めものにして今日のお昼まで

    かかっておいしくいただきました。

     

    来年にそなえて、あくがきれいに落ちる方法がありましたらどなたか教えてください!

    OZONO Blog
  • ●水素水のちょっといい話

    update:2015.04.05

     

    本日は、私が毎日通っているフィットネスクラブで運動しながら  
    飲んでいる「水素水」についてご説明いたします。    
               
    「水素水」とはなんぞや?        
    水素を溶け込ました水のことです。      
    水素は、老化や病気の原因となる悪玉活性酸素を消去することが  
    医学的にも照明され、近年特に注目されています。    
    私も、まだ飲みはじめて二週間ほどですが、かなり血圧や、  
    体調は快調です。          
    更に、運動しながら、飲み続けると効果的なので、今後も継続していこうと
    思います。            
    水素水のことについてのお話は体験や効果などをまたご説明いたしますm(__)m    
                 
                 
    TAHARA Blog
  • いつか登りたい

    update:2015.04.04

    『グレートトラバース〜日本百名山一筆書き踏破〜』ってご存知ですか?

     

    知っている方も多いと思いますが、アドベンチャーレーサーの田中陽希さんという方が

    自分の足だけで日本百名山を踏破しようとする様子を追ったNHKBSプレミアムの番組です。

     

    4月から放送時間が木曜日のお昼になり、土曜日の午前6時から1時間、再放送があるのですが

    本日見逃しました(すっかり忘れていました>_<。)。

     

    最後の方だけ少し見れたのですが、富士山の0合目から登頂しているところでした。

     

    高校生の頃、(観光のため)バスで5合目まで行き、ハーフパンツとポロシャツで6合目まで

    登る機会がありました。なつかしいです・・・

     

    いつか、0合目からの登山に挑戦したいところです。

     

     

    OZONO Blog
  • スーパースター...

    update:2015.04.04

    先日、海沿いの道を走っていた際に、
    マリンポートに大きな船が停まっていたのを発見!
    見つけたからには近くで見たいと...行ってみました♪
    大きな船の正体は、「スーパースターアクエリアス」
     
    あと1時間程で出港とのことでしたので、
    出港までの時間、四つ葉のクローバー探しをしつつ...
    リトルチェリーズのジャズをこっそり楽しみつつ...
    きっちり旗を振ってお見送りしてきました〜(o´∀`o)
    あれですね。全く知らない方々なのに、
    お見送りの時には、少ししんみりしてしまう不思議。
    何となく、良い時間を過ごせました。

    本日もみなさま、ありがとうございました。
    良い週末をお過ごしください♪

    HOKANISHI Blog
  • ●自然素材が一番

    update:2015.04.04
    私の息子は、慢性的な蓄膿症で、アレルギーで、偏頭痛持ちです。        
    現在、私のつくった家に入ると、いつもきまって鼻の粘膜が腫れてきます。      
    人には無色透明な、ホルムアルデヒドや化学物質を含む建材で造った建物なので、同社の無垢材を  
    知ってからは、早く家を建てかえたて息子の持病を治せたらいいなと思っています。    
    どこの、建物も、合板やプリントされた製品ばかりで、これは、ラーメン屋が科学調味料を多量に使って、
    「旨いですよ」と勧めているようです。            
    アレルギー症状がひどい方や、体調が悪い方は、是非、石油製品の家から自然素材の    
    家に移行することをお勧めします              
                 

     

    TAHARA Blog
検索結果 2014件中401410件を表示( 10件ずつ表示 )
ページ移動: 1つ前へ戻る1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 2021つ次へ進む
:

鹿児島で自然素材を使って創る本物の健康住宅

新築だけでなくリフォーム、リノベーションもご相談ください。

株式会社 Sin工房

お問合せフォーム

tel:099-204-4100

 

 上部へ移動する