石巻市女川町の老人ホーム施設がよくTVで流れていましたよね。
今回の炊き出しの仮設住宅の方々はそこの近くに住んでいらっしゃった方々です。
仮設住宅から15分ほどのところでしたので,行ってきました。
写真はその老人ホームの駐車場から撮影したものです。
一年前までたくさんの人たちが暮らしていた場所とは思えない光景です。
津波の高さが35メートルを超えていたといいます。写真を撮った場所は高台でしたが
そこも津波の影響があったそうです。
まだ全然復興していません。まだまだ支援が必要です。
どうぞ皆様も何かできることを。。一人一人の気持ちが大きな力となるのです。
25日から仙台→東京へと行ってきました。
鹿児島市を7時に出発し,15時半には仙台駅に到着してみると
所々に雪の塊が・・この時期の雪は鹿児島では考えられないの
で,見間違いではないかと確認をしに近づいてみました。
本物だ〜 やっぱり日本って広いですね。コート一枚羽織って
行っただけでしたので寒さが身に染みましたが,地元の方々の
薄着にはびっくりしました。
26日にはホテルで会社の支払いを済ませて,女川町に向けて
レンタカーで出発。1時間ほどで石巻市に到着し,炊き出しの
お手伝いをいたしました。
カレーに焼肉,たこ焼きにおでん,焼きそば,フランクフルトに・・
と食材も多く皆さんが心を込めて作っていました。
涙ながらに感謝の言葉を言ってくださる地元の方も多く,私も
頑張ってほしいとハグしたり・・ついついうるっときてしまうことも。
鹿児島のかるかんを懐かしいと言ってくださった方にもなんだか
ご縁を感じてしまいました。皆さんの頑張りを見て私たちももっと
もっと頑張ってたくさんの支援ができる会社にならなくてはと。。
今回の炊き出しはグループの40名ほどが参加して行われたも
ので,詳しくはこちらで
http://sawadajuku.blog136.fc2.com/blog-entry-432.html
紹介されています。
今回参加してみてこのグループの仲間であることを改めて誇りに
思いました。なぜって皆さん心が温かいから・・
これからもこの心の綺麗な方々と一緒に,いつでも裏表のない
生き方をしていきたいと思います。
そうすれば,皆様のためにも嘘偽りのない家つくりをいつまでも
取り組んでいくことができると。。思います。
21・22日の二日間,渋谷で風水のお勉強をしてきました。
今までは家相の相談をうけることはあっても,風水を積極的に取り入れている
わけではありませんでした。
それは私が??と思うことが多かったからです。
8年前に算命学に出会い風水が歴史が浅く,根拠が少しずれていることを
感じていました。3年前に台湾に行ったときにも四柱推命,陰陽五行のことなどを
学べば学ぶほど,奥が深く簡単には習得できないものだと思っていました。
それが今回澤田先生の発信により,限定25社までという超レアな風水の講座を
私が受講して来ました。私がどうしても受講したかったのは,エネルギー計算の風水で
あるということ,が気になったから。。個々の持つ宿命,守られている星が違うのに
解決策が皆同じなんてありえないと思っていましたので,エネルギー計算して解決策が
個々で違うというところが私の中でヒット!!です。
講師はAkiko Bibi Shimizu先生。素敵な女性の先生でした。
しかもお住まいがロス。講座も渋谷で開催とオシャレな風水講座でした。
参加者はさぞ女性が多いのだろうと思っていましたが,ほとんどが男性の参加でした。
数字に強い男性が興味をもって受講されたのでしょう。質問も多く,女性の多い講座
とは雰囲気が少し違いましたが本当に楽しい講座,ガッツリシックリくる講座でした。
今まで風水だと思っていたことは,実は家相であったこと。
個々で運気をあげる方角が違うこと。
その計算方法が男女で違うこと。
パイシェイプではなくグリッドを使って鑑定すること。
張り掛けは関係ないこと。
もう,今までの常識が・・常識でなかったことを知りました。
来月の講座がとっても楽しみです。この機会をつくってくださった澤田先生にも感謝。
あぁそれから,行きたかったかもしれない夫が私に機会を与えてくれて・・ありがとう。
27日には合同コンサル。相当な人数が集まっての勉強会です。
意識付けの確認ができるこれまた超レアで為になる講座です。このグループにいると
自然にお勉強ができます。スゴイグループです。
27日の東京にあわせ,明日から2日間は仙台,女川町に行ってきます。
26日には炊き出しのボランティアも行います。なかなか鹿児島からは行くことが出来ずに
いましたが,今回はかるかんを250個持って・・(かなりの重量ですが)行ってきます。
4日間も会社を夫と2人空けることになります。こんなことができるのもスタッフのおかげ,
家族の理解のおかげと思って,頑張ってきます。
先日ブログにも書きましたが,カフェ風不動産屋さんのプランを作成し提出しました。
今回は5名のコーディネーターがプランを作成してプレゼンを行いました。
私は自分のイメージをプランで人に伝える手段をあまり持っていないことに気づき
反省でした。
いつもカタログやイメージ写真などを使ってお打合せさせていただいているので
プランだけの作成に自分の限界を感じました。
期日には間に合いましたが後から後からやり残したことに気づき,今までの私の
プレゼンがいかにわかりにくかったことかと・・本当に反省。。
澤田先生からもいつも言われていること。最初のプレゼンを大切に・・と
今日は5名のプランを全員でシェアしましたが,みなさんいい感じのプランでお勉強に
なりました。結局うちのスタッフSのプランが決定し私もうれしいでした。
彼女のいいところは一生懸命考えるということ,そしてわかりやすく見せるということ
です。その姿勢を私も見習ってこれからも頑張りたいと思います。
こんな素敵な仲間たちと出会えて私も幸せ者です。
みんな今日はありがとう。。これからもお互い頑張りましょうね。
さて,私は明日から大切なお勉強に行ってきます。
東京で全国の仲間たちと風水を学んできます。会社から1人で全国で25名限定という
超レアな講座です。私が受講できることがとてもうれしく,そして責任重大です。
しっかり学んできたいと思います。
一つ一つがお客様のためになりますように。少しでも良い環境で暮らすことができますように。
私も少しづつ成長していきたいと思います。
昨日までの2日間高校入試でしたね。
中学三年生の皆さん,ご父兄の方々本当にお疲れ様でした。
私も2人の息子を受験させましたが,親のほうも頑張る子供を
応援し続けるのは大変でした。
昨日はホッとされた方も多かったことでしょう。
さて,今,中学1年生の男の子と小学5年生の女の子のいらっ
しゃる方のプランを作成中です。
個室を2つ作りますが,将来的に有効に使えるプランにしたくて
いろいろ考えています。
お客様の夢が少しでもキチンとした形になるように・・
土曜日の仕上がりを目指して,ガンバリマス。。
私のブログで問い合わせがあるかどうかは別として・・
一緒に働いてくれる方を募集中です。
(ハローワークさんにも募集のお願いをしています。)
かなり真面目に家つくりに取り組んでいます。
こだわりのある家つくり。こだわりをもった方,是非お問合せ下さい。
099−268−1888(担当:田口)
現在は男性2名,女性4名です。素敵なスタッフですよ〜
★募集条件等
職種 建築一般
現場管理,営業,お客様との打合せなど
年齢 35歳位まで
資格 普通自動車の運転免許
スキル 資格を持っている方は生かせるように配慮いたします。
家つくりを楽しみましょう。。
4月から新メンバーを増員の予定です。
東京,長野の出張など・・全国で良い家つくりをされている方々との
交流も深められます。5月には東京にて新人研修を予定しています。
講師はなんと澤田先生ですよ。心に響くお話が聞けると思います。
9月に入社した西くんもかなり成長(いえいえ,もともとよかった。)してい
ます。スタッフ一同,スキルアップに努めております。
私の次のスキルアップは。。3月と4月に東京にて開催される風水セミナー
のお勉強です。今日土地探しのご相談にお越しいただいたMさま。
風水にもご興味があられるようでしたので,私,一生懸命お勉強してきます。
少しでも私の知識がお役に立ちますように。ガンバリマス。
11日までに提出するカフェ風不動産屋さんのプランを作成中です。
今までどのような仕事でも,お客様とダイレクトにお話してヒヤリング
を行い,イメージを作っていくのですが,今回は違います。
お客様とは一度も会わず,話さず・・プランのみを作成。
今までにない経験ができると受けたのですが,どうもいつものように
イメージがわいてきません。不動産屋さんのHPで社長様のブログを
読んだりお写真を見たりと・・・
締切りまで後1週間となり,少々焦ってきました。
あれがいいかな。こっちがいいかなとモダンでいくのかナチュラルか。
いやいやちょっと渋めにいこうか。と一向に定まりません。
20〜30代の方々がくつろげる,そして癒されるスペースの確保。。
40代の私には荷が重すぎたかと・・この1週間悩み続けましたが,
元来お気楽な私です。とりあえず取り掛かりました。
本当はイメージをしっかり作って小物選びをしたいのですが,いつまでも
30代の感覚がつかめない私は,時間がないのもあり切り口をかえてみ
ました。
私の着目ポイントはお茶を出すタイミングと出し方。
タイミングよくサッと出すにはどのような配置がいいか,どんな器が
いいのか。
意外にそっちから攻め始めると面白いものができそうです。
後は事務処理が苦手な私ですが,図面作成と仕様書,サンプルを
取り寄せて準備したいと思います。30代のつもりでやりますよ〜
完成したら写真入でご報告いたします。といって,ハードルを自分で
上げてしまったので泣きたくならないよう・・早めの準備に心がけます。
昨日,NPO法人ハウスドットコムさん主催の“本当に良い家つくり”のセミナーが開催されました。
今回もたくさんの方々にお越しいただき,会場内は賑わっていました。
澤田先生によるこのセミナーは,リピーターの方も何人もいらっしゃる程の人気ぶりで・・
今回3回目の女性の方に感想をお尋ねしましたら,
「毎回先生のお話の中に気付きがありますので家つくりが少しづつおもしろくなってきました」と。
そうなんです。家つくりって奥が深くて楽しい。どんな風に造っていくのかなんて,人それぞれだから
いろいろあっていいのかもしれません。
でも,住んでみて心地よく,健康の保たれる空間が造れる家つくりってそうそうないはずです。
VOC検査を必ずやっている会社ってどれだけあるのでしょう。
今までもどれだけのこだわりを持って家つくりをしてきたことか。でも,澤田先生のお話される
トリプル断熱+生体エネルギーの家つくりに出会うまで,こだわりをどこに持つかを間違っていました。
推奨工務店と言っていただいている以上,先生のお話される“家つくり”をしっかりとやっていきたいと改めて思います。
前日に澤田先生とゆっくりお話する機会をいただきました。
いつもセミナーや講演会などで聞くお話は興味深く,私はいつも生徒のような気持ちでいましたので
お食事の席でお会いするのに,少々緊張しました。
セミナーなどでは,家つくりに対して厳しいことをおっしゃる先生ですが,普段は本当に情が深く,純粋な心を
お持ちなんだな〜なんて緊張がほぐれ,そして先生の真心にふれられた気がしてちょっとうれしいでした。
となりの竜馬さんに登場する方々が,先生のことを大好きで慕っている理由がはっきりとわかりました。
先生の心に惹かれているのでしょう。すごい人間味を感じます。
先生に同志だと言っていただいたので,これからも全国の同志の方々にも恥じないよう・・頑張ります。。
澤田先生,これからも私達を叱咤激励してください。よろしくお願い致します。
先日のフェアのTeaPartyにバーバラ植村さんが来てくださいました。
1時間という短い時間ではありましたが,女性として,母として,人として
どう生きることが健康につながり,幸せな毎日を過ごせるのか,家族と
幸せを分かち合えるのかをお話くださいました。
バーバラさんは日本語が分からず,ましてや鹿児島弁などほとんど理解
出来ないまま鹿児島に住み始めたそうです。
当初は言葉も分からないし文化の違いにギャップを感じ,失敗し落ち込んで
ばかり・・だったそうです。
でもある時,自分が元気でなければ家族が元気でなくなると感じ,これでは
いけない,一日の8割を笑顔で過ごそうと決めました。前向きにいきなくてはと。
でもそうなるのに3年かかったそうです。トレーニング・・です。
人は笑って生きることで元気が出て病気にもならない,毎日がHappyでいられ
ます。そうすれば自分の周りにいる人たちもみんなHappy^^
幸せのおすそ分けですね。
2人の娘さまの子育てにも,相手の目を見てあいさつをすること,感謝の気持ち
を忘れないこと,人のために出来ることをすること,自分で決めること ということ
を厳しく伝えたとお話になりました。
一見いつも穏やかで怒ることがないようにみえるバーバラさんですが,子供達に
怒るときにはとても厳しく,そして愛しているよとハグを忘れずに・・
されてきたそうです。
私達にもバイバイのハグをしてくれたバーバラさん。
本当に大好き。こんな人になりたいと思いました。笑顔がキュートで素敵でした。
バーバラさん,今回は本当にありがとうございました。
昨日,姶良町で地鎮祭をいたしました。
6月のセミナー,体感バスツアー,完成見学会など積極的に
ご参加頂きまして,0宣言の家を建築してくださいます。
自然な雰囲気がお好きなご夫婦です。外観はちょっとログ風
内観はパイン材の床にナチュラルな感じで仕上げていきたいと
思います。こちらの現場は私が担当です。
どうぞよろしくお願いいたします。
出発!Sin工房と言ってくれたNちゃん。
お家つくりも出発します・・元気にスタートしますよ。
昨日は,ひな祭りの歌も元気よく歌ってくれました。
とっても上手だったから2回もリクエストしました。ホントにカワイイ。。
Nちゃんのミニキッチンの似合う素敵なお家になりますよう・・
Mさまの夢を形にかえていきます。
7月完成をどうぞお楽しみに。
鹿児島で自然素材を使って創る本物の健康住宅新築だけでなくリフォーム、リノベーションもご相談ください。株式会社 Sin工房 |
tel:099-204-4100 |
---|